レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【Deny民】2ch.net(CloudFlare配下)に繋がらない人が集うスレ【規制解除要望】
- 1 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/07(火) 01:41:17.00 ID:F8WEUhYK0
- エラーコード1007や1008と共に下記メッセージが出てしまう人向けのスレ
The owner of this website (*.2ch.net) has banned your IP address
運用情報臨時も見れずMANGOも見れず
規制議論で相談しても何も解決しない
DenyされてるIPアドレスを抜け出せば解決するが
そもそもなんでDenyされてるのかすらわからない
そんな時に
- 332 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 13:13:11.71 ID:Rouq2moS0
- >>329ということですので、これまでにIP一部伏字で報告された方で、
伏字を減らして再報告してもいいという方がありましたらお願いします
(元のレスをアンカで示していただけると、まとめやすいです)。
>>330
すみません、何故書き込めないのか分からなくて(Mango板にも書けなくて
テストもできず…)、あれこれ試行錯誤していたら遅くなってしまいました。
結局アンカ多すぎだったのかな? 大量アンカの禁止には賛成ですが
エラーメッセージはちゃんと出してほしいです…。
- 333 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 13:43:04.49 ID:Xphyz0hd0
- 仕事中ですので帰ったら伏せ字訂正します
- 334 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 13:54:10.31 ID:f/40VGEa0
- EditNetだけどIP変わっても繋がらないけどプロバイダ全体が規制されてるの?
- 335 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 14:25:33.99 ID:oPC84n690
- 58.12.6x.xxx usen
仕方がないから浪人買ったのにダメポ。
マンションで結構広い範囲のアドレスを切り替えて使えるnだけど
軒並みダメみたいだ。
プロバイダ規制を回避して読み書き出来るって書いてあるんだから
出来なきゃ契約違反だと思うんだけどどうなんだろう?
- 336 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 14:31:48.62 ID:msvtnrH50
- denyとホスト規制(ISP規制)は別もんなんよ
- 337 :●(地震なし):2015/04/21(火) 14:43:52.20 ID:Rouq2moS0
- >>336
別物かどうかはさておき、denyされれば各種有償サービスが
使えない状態におかれるのですから、返金等しなければ詐欺と同じですよね。
- 338 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 14:47:19.71 ID:Rouq2moS0
- ■ 報告用テンプレ ■
【使用しているISP】 ucom、wakwak、EditNetdなど
【繋がらないIP】 000.000.000.000 の形で
【いつごろから繋がらないか】 Error1007 または 1008 になった日時を分かる範囲で
【不具合内容】 エラーメッセージ
【調査済項目】 (自分で調べたことや心当たり等あれば書いてください。無ければ不要)
−−−−−−
だいぶ流れてしまったので、報告用テンプレを再掲します。
IP伏字など→再報告の方もできればこちらを使ってください。
IPを変えて複数試した方も、ダメだったor繋がったIPを分かるだけ報告して
いただければ、事態の解明に役立つかもしれません。
- 339 :335(地震なし):2015/04/21(火) 14:56:34.60 ID:oPC84n690
- そういえば、AUのスマホも1008来た。
携帯の個別IP規制するのアフォだよね
少なくとも、個別IP規制下でも、問題のないユーザーのRONINは受け付けるべき
- 340 :Jack ★:2015/04/21(火) 15:01:01.49 ID:???0
- この規制は浪人では回避出来ませんが、
VPNなら回避出来ます。
少々お高いのでURLを書くのは控えますが、
maido and VPNで検索してください
- 341 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 15:12:14.60 ID:Rouq2moS0
- >>340
「お金を払って買った浪人が使えない状況に置かれている人がいる」という
話をしているときに、他の有償ツールを紹介するのは適切だとは思えませんが。
- 342 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 15:28:30.80 ID:97ttYOW40
- >>341
狙いはこれか。
- 343 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 15:38:21.61 ID:Ru6gAXI20
- アホな陰謀論語っても規制が長引くだけだろ
今は協力しあうべき
- 344 :偽fox(地震なし):2015/04/21(火) 16:06:22.12 ID:3OibhUku0
- >>331
そだね、リンク入れるだ
- 345 : ◆0X7hT.k8kU (地震なし):2015/04/21(火) 16:12:26.06 ID:xKI59czw0
- >>335
CloudFlareは浪人と関係なく拒否する
つまりError 100xのひとは買っても意味ない
- 346 : ◆0X7hT.k8kU (地震なし):2015/04/21(火) 16:13:25.13 ID:xKI59czw0
- >>340
>>266
- 347 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 17:12:34.57 ID:FhhzzWsH0
- 筑波大学のVPNで十分なのに有償に誘導するって一体・・・
- 348 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 17:18:45.26 ID:Rouq2moS0
- >>344
よろしくお願いします。
- 349 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 17:19:25.41 ID:TLArHfB40
- >>347
それもう使えなくなったって聞いたけど
- 350 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 17:21:13.89 ID:Rouq2moS0
- 情報がまだ足りないようなので、「見れない、書けない報告スレ」(運用情報臨時)、
「【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド」、「いつでもどこでも実験中と見せかけて」(MANGO)から
Error1007 または 1008 でIPを出して報告していたレスを拾ってみました。見落としもあるかもしれませんが…。
いつから見られないか書いていない人が多いので、参考までに報告レスの日付を入れてあります。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1427178034/256,411
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427641156/25
JCOM(175.41.64.132) 3/28朝 Error1008
JCOM(175.41.64.167) [上と同じ人の報告]
JCOM(175.41.81.59) [上と同じ人の報告]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427641156/170+239+247
freebit(153.120.242.83) ↑のレスは4/3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1427178034/852
UCOM(58.4.65.37) ↑のレスは4/6 Error1008
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428041022/438
UCOM(58.4.65.59) ↑のレスは4/6 Error1008
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427641156/494
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428041022/489
UCOM(58.12.48.149) ↑のレスは4/6 Error1008
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1428041022/491
UCOM(58.156.93.122) ↑のレスは4/6
- 351 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 17:39:16.11 ID:8ZvSVuY/0
- >>347
VPNに金払ってまた使えなくなったら別の有償すすめるんだろうね。
- 352 :305(地震なし):2015/04/21(火) 17:46:28.35 ID:xh5OWXUb0
- >>338
【使用しているISP】wakwak
【繋がったIP】219.127.30.2XX
頑張れ
- 353 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 19:44:21.96 ID:TLqkxXCV0
- 帰って来た、再度書き込み
【使用しているISP】wakwak
【繋がらないIP】 58.98.208.2xx
【いつごろから繋がらないか】4月6日夕方から
【不具合内容】Error 1008 Ray ID: 1da87a39c82a043d
専ブラjane(最新バージョン)がAPIログインが出来ず
ブラウザは不具合内容に書いたとおり
- 354 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 20:32:19.93 ID:LR6nrO780
- >>126のwakwak系列だけどちょうどネット通販申し込んだ直後に見れなくなったんだよな
ショップの受注確認メール見てみたら6日の16:30くらいだった
- 355 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 20:56:27.39 ID:oPC84n690
- CloudFlareが向いてないか、設定を間違ってるんだろうね
Roninのサポートに連絡しても、代理店なんで対処しないとか返信来るけど
営利を追求する立場で、Roninの購入を誘うページに特典を羅列してるんだから
自社が謡ってる機能は実現させなきゃいけないよね?
ユーザーにとっては鯖規制だろうがIP規制だろうが、規制プロバイダなんだし
どうしても責任から逃げたければ、IPbanに関してはRoninは効力を持たないと
明記しなきゃいけないと思う
「乗れない車の利用権を売って、サービス元に責任があるんで知りません」
「ゴミ混入してたけど、製造元じゃないんで当スーパーは知りません」
ですが売り上げはしっかり頂くし、アクセス可能期間はどんどん減ります。
そんなんで済むか?
せめて1008や1007の状態ではronin使ってアクセス出来ないと書いてほしかったよ
広告が消えても、サイト内容が見れないんじゃ意味ないでしょ
- 356 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 21:20:07.27 ID:6FtfzkXg0
- >>355
ほんとこれ!
代理店って立場わかってるのかね?
客のクレームをサービス元にしっかり伝えて改善を要求するのも立派な代理店の仕事だろうに。こんな対応、普通の会社だったら信用ゼロだよ。
- 357 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 21:24:02.92 ID:97ttYOW40
- 金払ってないおれがいうのもなんだが、金払ったやつのこと考えても広告考えてもこのくそ状態はうんこ
- 358 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 21:51:41.65 ID:RKDY0BNY0
- >>356
消費者契約法違反で通報すればいいじゃん
ここで文句言ってても解決しないわな
- 359 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 21:58:04.80 ID:EU7WnyQA0
- いや、解決する可能性もなくはない
- 360 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 22:03:02.59 ID:HPqGJSnx0
- 浪人ってカキコやスレ立ての制限なり規制を回避する手段なんだが・・・ろくすっぽ調べるなり訊きもせんで愚痴ってもしゃーないだろ
- 361 :Jack ★:2015/04/21(火) 22:09:13.36 ID:???0
- >>355>>356
ちゃんと彼らは仕事していますよ
そもそも、わたしが解決に乗り出したのはそちらからの強い要請があったからです
- 362 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/21(火) 22:16:25.98 ID:RKDY0BNY0
- 今までは海外に〜で逃げられてたけど
大阪に会社があるんだからもし不満があるなら通報うべき
P2はdenyされても見られたから通報されることはなかったけどね
- 363 :R.I.P ◆RIPENXB0DI (地震なし):2015/04/21(火) 23:47:45.41 ID:j8GBNprq0 ?PLT(20340)
-
問題の切り分けが必要かもです
4/6近辺でのエラーが多いようなので、rock54規制を初期のものにロールバックする
そして蓄積されたブラックリストの見直し、(可能ならホワイトリストの追加)
それでも続くようでしたら、PV上位の3板を除いてAPIを外してみる
色々やってみる価値はありますよ
- 364 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 00:10:34.14 ID:rKcclCW60
- >>361
こいつ生意気だねえ
おもしろそうだから浪人とやらを買って訴訟しようかなあ
- 365 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 00:40:41.71 ID:Lt+oE3Ei0
- >>361
とりあえず、もう少し詳細ないですかね。
ホスト名集めて個別に調べて手動解除っておおまかな流れは分かったけど、
いつまでにだれがどこみてだれがなにをいじる?
その過程で誰に何頼んで誰の何がないと何ができないの?
- 366 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 00:43:51.75 ID:YlF+J/qi0
- >>360
今のRoninの販売促進ページ見たらそんな事は二度と言えなくなるぞ
- 367 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 00:56:54.41 ID:yJveilLR0
- >>366
具体的にplz
- 368 :Jack ★:2015/04/22(水) 01:16:28.51 ID:???0
- >>365
確定的な事は言えないです。
ある程度集まった段階で、わたしがそれが出来そうな人に依頼して
原因究明という道です。
ただ、あなたが書いたような個別に調べての解除は無いです。
個別に過去を遡って調査して解除という手順だと一つに対して、
数時間以上必要とするので、イタチごっことしては効率悪すぎて無理です。
- 369 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 01:40:40.12 ID:JH5zk5H/0
- >>366
http://premium.2ch.net/
>書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
>書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
お前こそちゃんと読んだのか
- 370 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 01:58:09.93 ID:14jsizqU0
- >>369
Ronin持ってないんで判断できんのだがdeny 1007で読めなくても
書き込みは出来るのか?
deny 1007で現行スレは見れなくても過去ログは見れるのか?
それならまぁokって気もするが、どうなのよ?
- 371 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 02:05:42.83 ID:dt3svrdo0
- deny意味を知ることから始めようそうしよう
- 372 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 02:18:45.48 ID:EdWgxt7Y0
- >>370
無理だよ
CF の裏にある 2ch 本体に入る前に弾かれるんだから、
浪人にログインしてるかどうか判定できない
- 373 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 02:18:52.88 ID:b3YLadLc0
- 旧バーボンハウスみたいに規制してるIPアドレスブロック開示しないとね
>>369のページでよく目立つようにな!
- 374 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 02:43:50.76 ID:14jsizqU0
- >>372
最大の問題は>>369のurlすらdenyで見れないってことだよな
url見に行ってみて
あ、ここもdeny範囲なんだと一時的に串刺して見たぐらいだし
- 375 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 02:56:30.06 ID:osgmeQX50
- 個人的に2ちゃんねる サーバ負荷監視所が、
F5アタック食らった状態みたい(ERROR一杯)なのが気になったのう。
単純にそのサイトの鯖がdenyの範疇ってオチかもしれんが。
お陰でまた鯖落ちかと思ってたんだが。
- 376 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 03:56:03.74 ID:MAG/ImPK0
- ふらっと2ちゃんねるで書き込むと身代わりMだから狐ぽが結構要るんだよなぁ
(10000狐ぽだと1ヶ月位でなくなる)
ちなみに身代わりMにニダーランのアカウントでログインしようとしたら
アカウントかパスワードが間違っていますとエラーが出た
別アカウントを作ってもいいんだけど他のブラウザでも書き込めるから
面倒臭くてやってない
- 377 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 05:51:16.70 ID:jgMlEU9m0
- >>376
1万狐ぽだとお試し●が5000だった時代と似たようなものか
でもMは専ブラ使えないから大変そうだな
- 378 : ◆0X7hT.k8kU (地震なし):2015/04/22(水) 07:20:31.36 ID:eSb6oiQ+0
- 問題は誰がCFの設定を変えたのか、ということ
- 379 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 11:58:18.38 ID:N56C5byl0
- これを機にsc移行でいいんじゃないの?
- 380 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 12:08:12.56 ID:KVV3YH8U0
- 出来そうな人ってことは表には出てない運営★ってことでいいの?
それとも完全裏方のインフラ担当?
登場人物でわかってるのが未だJackだけなんだけど。
- 381 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 12:11:08.45 ID:14jsizqU0
- >>379
俺pink民なんだ
- 382 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 12:47:59.85 ID:PBP32QXf0
- 一部の人だから気にしていないのかもしれないけどdenyって深刻な問題なのに待たせすぎだよな
どんどんdenyになるやつが増えてネットニュースに載って騒ぎにでもならねえかな
そうでもならないとdeny解除は後回しになりそう
長期待たせるくらいならIPアドレス一つ一つ荒らしかどうかアクセスログから検証なんてしないで全部無条件解除しろよ
本当にアクセスしすぎる荒らしだったらどうせまたすぐこれに引っかかるんだろ
- 383 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 13:18:03.14 ID:NyHkhG0W0
- CliudFlareをやめてもらえば済む話じゃないの?
- 384 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 13:40:26.15 ID:7ul5MaTx0
- というかCliudFlareやめない限りむりなんじゃないかと思えてきた。
- 385 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 13:58:33.72 ID:Lt+oE3Ei0
- jackは決定権もないし、管理できる立場にもない
ここのまとめを報告しかできない
- 386 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 14:18:48.70 ID:R9NGJKYu0
- 直った。
特定IP群50本の全てが直ったっぽいので、大規模対処したと思われる
たらいまわしの順番メモ(課金組)
support@premium2ch.net
>お手数をお掛けして誠に恐縮ではございますが、2ch.netのアクセスに関する問題については、
>ご利用のプロバイダーや2ch.netの運営に直接お問い合わせいただけますようお願いいたします。
store@bbspink.com
>ご利用ありがとうございます。
>テックチームが対処いたしましたので
>お試しください。
- 387 :Jack ★:2015/04/22(水) 14:37:51.65 ID:???0
- >>380
両方の複数の人々です。
わたしは表で叩かれつつな役割です。(笑)
- 388 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 14:56:12.97 ID:14jsizqU0
- EditNetで218.219.149.XXXだがまだ駄目だな
deny1007で弾かれるわ
- 389 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 15:02:48.37 ID:7ul5MaTx0
- >>386
まじか!?
早く家に帰って試したい。
ucom ap58の人、どう?
- 390 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 15:08:55.87 ID:iDeP7FQU0
- >>389
変わらずdeny
- 391 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 15:09:38.61 ID:Bx8jnVkg0
- 繋がるようになった方も繋がらない方も、どのISP・IP群がOKか(またはNGか)
できましたら報告お願いします。
- 392 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 15:16:28.77 ID:7ul5MaTx0
- >>390
thx!
ゆっくり社畜して帰るわw
- 393 :偽fox(地震なし):2015/04/22(水) 15:48:16.57 ID:YgVmB+4B0
- >>386
一番声が届きそうで、実行ある動きが出来そうなのは、preminumだろうなぁ
Jackさんも私も、denyで困っている人が沢山いるのは知っている
本当に困っていると思う。
で、なんか動こうとしているが、できることは限られている。
と、ここまで書いて不安になった
preminumへのメールうちにこないよな、調べてくる
- 394 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 16:18:26.94 ID:5o9mRS1/O
- 【使用しているISP】re21.sacloud.jig.jp
【繋がらないIP】 (133.242.244.231)
【いつごろから繋がらないか】気付いたのが2015年4月22日16:10頃
【不具合内容】Error 1008 Ray ID: 1daf7f43a5810b50
【調査済項目】jig browserです。変更したIPがDenyされたかもです。
- 395 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 16:22:55.08 ID:R9NGJKYu0
- 金払うのが癪な人も居るだろうが1か月/400円プランでRonin買って
金払っててサービス受ける権利が強い立場になって対処を迫るっていいかもね
400円の元を取るのに過去ログ取りまくるとかじゃ足らないかなぁ
後はIMEIが保存されるのを明記して携帯系はブロックしないとか
特定板は運営のみ本人特定出来る登録制にしてしまってもいいと思う
>389
58.12.xx.xxのUCOMだけど直ったよ
- 396 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 17:02:15.76 ID:In+40F9r0
- >>165です テンプレで再投稿
【使用しているISP】 ucom
【繋がらないIP】 58.4.65.59
【いつごろから繋がらないか】 4月6日の夕方から
【不具合内容】 Error1008
【調査済項目】 58.4.65.3X〜58.4.65.5Xの間のIPでいくつか試しましたがダメでした
- 397 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 18:05:26.39 ID:dklWr0yU0
- 一部復帰と聞いて
【使用しているISP】 JANIS
【繋がらないIP】 220.254.1.125
【いつごろから繋がらないか】 4月16日ごろから
【不具合内容】 Error 1007 Ray ID: 1db022093d440449
だめでした。
- 398 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 18:53:15.86 ID:RpwMFBfS0
- >>163もテンプレに沿って再度
58.12〜だが直ってはいない模様
【使用しているISP】UCOM
【繋がらないIP】58.12.48.149
【いつごろから繋がらないか】 4月6日の夕方から
【不具合内容】Error1008
【調査済項目】tracerouteではCF止まり(正常な反応だと思われる)
- 399 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 19:03:44.30 ID:d5mC7F410
- 58.4.75〜です
まだ直ってないです
- 400 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:12:01.73 ID:vtTNuLc40
- EditNet まだdeny
- 401 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:12:33.05 ID:4dD1DbQu0
- 金儲けしたくて、2ch.netそっくりの掲示板を立ち上げたなら、
2ch.net とその利用者の間を裂こうとする離間の計を考えますがな。
いろいろなプロバイダー経由で2ch.netへひんしゅく買うような書き込みして、
2ch.netがそのプロバイダーを規制対象にするよう仕向ける。
そのプロバイダーから2ch.netへアクセスしてきていた善良な利用者も巻き添えで
規制されてしまう。
巻き添えをくらった利用者が、グーグルで「2ch」や「2チャンネル」を検索した時に、
ヒットするように、2ch.netと似た名前、見た目もそっくりなサイトを立ち上げておけば
利用者が勘違いしてうちにくるだろう。
ってことでしょうか?? > ひろゆき
- 402 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:29:51.79 ID:0iXDuR/T0
- 【使用しているISP】JANIS
【繋がらないIP】 server124.janis.or.jp(220.254.1.124)
【いつごろから繋がらないか】2015年4月17日23時頃
【不具合内容】 Error 1007 Ray ID: 1db19849da6d045b • 2015-04-22 13:14:59 UTC
【調査済項目】繋がりません
- 403 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:38:44.49 ID:Bx8jnVkg0
- 今のところ「ダメだったIPが繋がるようになった」という報告は
>>386=>>395氏だけですかね…。
もう少しデータが増えたら、また纏めたいと思います。
Jack★氏に質問ですが、Error1007(または1008)の他に「Ray ID」というのを
報告している人が何人かいます。この「Ray ID」はまとめに入れた方がいいですか?
- 404 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:43:44.24 ID:geUG9x5G0
- やっぱmangoがdenyしてるんじゃん
いつでもどこでも実験中と見せかけて $Mango->{part}->[24] [隔離病棟] [転載禁止]©2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1429428990/84
> 84 :†Mango Mangüé ★ (★ **-8f376b7fcdcbf2e3) <small>生きろ!©2ch.net</small> :2015/04/22(水) 22:35:30.48 ID:???* ?S★(824721)
> <img src="http://img.2ch.net/premium/8125773.gif">
> 113ホスト
> deny にしておこう
> <mark style="background: #099; color: #FFF;">BBR-MD5:CoPiPe-a5a4a9ed7866e638391c201814be53eb(NEW)
> BBS_COPIPE=Lv:24
> PID: 64840
> [0.309842 sec.]
> This is Original</mark>
>
- 405 :Jack ★:2015/04/22(水) 22:44:44.07 ID:???0
- >>403
おつです
情報はなるべくあった方がいいと思うので入れてください、
よろしくです。
- 406 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 22:46:57.55 ID:Bx8jnVkg0
- >>405
了解です。次回まとめに入れます。
- 407 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:09:46.87 ID:WlqvEHQ70
- EditNet denyつづく
- 408 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:11:39.10 ID:YAvLFJvQ0
- 【使用しているISP】EDITNET
【繋がらないIP】49.236.225.XX
【いつごろから繋がらないか】 一週間くらい前
最初は2chの方が落ちてるのかと思って気にしてなかった
【不具合内容】Error 1007 Ray ID: 1db1dc1ae0c31317
EDITNET民ってこんなたくさん居たんだ…。
- 409 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:18:17.41 ID:lr/2+Iji0
- >>404
>
>またkanaeか@エラー大量被弾
>アルバイト板を何とかしたいんかな
荒らしへの対処じゃん。そこだけを抜き出すのは印象操作だ
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1429428990/81
- 410 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:30:11.19 ID:Eo9JenKB0
- MANGOがやってるのは2chで弾く方のdenyこれは前からある
今問題なのはCFで弾く方だから違うんだよだからこそやっかいなわけで
- 411 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:30:29.35 ID:BqWWt9LV0
- 【使用しているISP】
ibisブラウザ
【繋がらないIP】
54.248.229.21
【いつごろから繋がらないか】
2015/04/22 23時頃
【不具合内容】
Error 1008 Ray ID: 1db1ff9094dc018b
- 412 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/22(水) 23:46:55.73 ID:aBQwc2480
- EditNetまだつながんねーんだけど?
- 413 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 02:16:06.52 ID:hJ0/McIj0
- >>170
【使用しているISP】UCOM
【繋がらないIP】58.156.93.XXX
【いつごろから繋がらないか】4月6日午後4時半ごろより 現状変わりなし
【不具合内容】Error 1008 Ray ID: 1db2f7d06dc81335
- 414 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 05:55:50.68 ID:+C7LyfSM0
- 【使用しているISP】Wink
【繋がらないIP】 115.84.187.186
【いつごろから繋がらないか】2015年 03月 30日 PM 19時頃
【不具合内容】 Error 1008 Ray ID: 1db43161c680192c
- 415 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 06:27:35.46 ID:DKjB8dXQ0
- 【使用しているISP】InterLink(zoot)
【繋がらないIP】116.58.160.XXX
【いつごろから繋がらないか】覚えてないけど、たしか2〜3週間前
【不具合内容】Error 1007 Ray ID: 1db4657f933300c4
- 416 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 10:02:00.00 ID:XBT+wHVH0
- Ray IDを報告せよとの事だけど、アクセスタイミングやアクセスサーバによって異なる符号が振られているように見えるので
いつ、どのサーバにアクセスしたかと紐付いてないと意味がないように思える
時間経過で少しずつ数値が繰り上がってるようなので、UNIX時間かなんかと紐付けられてるのではないかな
先ほどのmaguroとwc2014にアクセスした時の結果
maguro:Error 1008 Ray ID: 1db59837f8320b2c • 2015-04-23 00:53:59 UTC
wc2014:Error 1008 Ray ID: 1db598e4d1ce0190 • 2015-04-23 00:54:27 UTC
maguro(2回目):Error 1008 Ray ID: 1db59a92c8e2044f • 2015-04-23 00:55:36 UTC
wc2014(2回目):Error 1008 Ray ID: 1db59a970ef2045b • 2015-04-23 00:55:36 UTC
- 417 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 10:10:56.75 ID:CQgQlSWW0
- >>416
確かに>>411-415辺りを見ても、後から報告している人ほど数値が大きいですね。
事態の打開に役立たない、ノイズになるだけの情報ならまとめに入れないほうが
良さそうですが、どうなんだろう…。
- 418 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 10:23:07.15 ID:XS8+JujQ0
- 試しにVIP全部クロールしてみたけど弾かれない。
これ一応プロバイダごとのユーザー数勘案して登録してんのかな。
それだとEditNetが今回規制されたのは合点がいく。
ユーザー数極端に少なくIPも少ないから。
- 419 :偽fox(地震なし):2015/04/23(木) 13:28:36.53 ID:Be2efwpA0
- 解除まで長いバーボンのようなもの?
- 420 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 13:37:31.41 ID:CQgQlSWW0
- >>419
バーボンと違って
・理由も期間もどこにも告知されていない
・特定IPでなく広範囲の巻き添えがあるらしい
・解除の見込みがあるのかどうかも分からない
という状況なわけですが…。
- 421 :偽fox(地震なし):2015/04/23(木) 14:32:05.56 ID:9SOS0fmF0
- ちがうのか、
- 422 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 15:53:06.93 ID:OKSjUee0O
- 1007とか1008ってのは何を表してるんだろう
- 423 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 15:53:20.60 ID:ZFRNwDj30
- バーボンと同じ過剰アクセス規制ではあるんだけど発動条件がさっぱりという
アクセス多いで引っかかるならauスマホやら田舎のマイナープロパで実況民なんかしてたら引っかかってもおかしくないけど今んとこそういう様子はない
- 424 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:03:20.11 ID:5Vsl5qal0
- ibisやjigは引っ掛かって
それよりもアクセスが数十倍は多い
ぬことかは引っ掛からないんだよね
- 425 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:30:38.85 ID:CQgQlSWW0
- 必死チェッカーやscのクロールも止まっている様子はないし
何を引っ掛けたいのかサッパリですね。
そもそも本当に過剰アクセス規制なのかどうかも分からないわけで。
- 426 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:33:46.36 ID:q+Vvd/wr0
- 原因はCloudFlareだろ
これ言うとすぐに火消しが入るんだがwwww
- 427 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:52:29.74 ID:ZFRNwDj30
- CFで止めてるのはみりゃわかるからそこはどうでもええねん
CFでどういう基準で止めてるかが謎すぎるという話で
- 428 : ◆0X7hT.k8kU (地震なし):2015/04/23(木) 16:53:39.88 ID:PY/Y7KCG0
- >>427
http://i.imgur.com/s1s2Ytj.png
WAFだろう
- 429 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:53:46.52 ID:EKPCcvh70
- エラーメッセージから明らかだけど
2ch側が手動or自動BANしてるんだよ
多分自動BANするときにミスって変な物登録しちゃってるんじゃね
- 430 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 16:55:10.47 ID:CQgQlSWW0
- >>426
CloudFlareを入れていないqb鯖だけアクセス可能であることからも、
エラーメッセージからも、CloudFlareのところで止められていることは
誰も疑っていないと思います。
ただし、同じくCloudFlareを入れているscやおーぷんには普通にアクセス
できることから、2ch.net固有の問題であることもはっきりしています。
Jack★氏もそういう認識です(>>174-175参照)。それを踏まえて話をしないと
「CloudFlareが悪いー」と繰り返すだけでは話が進みません。
- 431 :モルモットさん(金)(地震なし):2015/04/23(木) 18:04:46.29 ID:Bnx8KHee0
- 同じアドレスへの連続アクセスを焼いてるんかな
ぬことかクロールサイトははproxyとかで”/xxx-n"といった感じで差分取得してるけど
ibisやjigはそれぞれのユーザーが同じアドレスにアクセスするだろうし
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0
maxLA=80.000000
LA=0.000000
2021/04/14 00:51:18 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1428338477/332-431 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name
ita[operate2]
key[1428338477]
res[332-431]
dat[/home/ch2qb7/public_html/operate2/dat/1428338477.dat]
where[1]
size[260526]
time[1541267692000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、
lineN[1001]
subject[【Deny民】2ch.net(CloudFlare配下)に繋がらない人が集うスレ【規制解除要望】]
st[331]
to[430]
ls[0]
nf[0]
xxx[332-431]