■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正義の味方(ー`´ー)も考える 2
- 1 :2ちゃんねる ★:2013/05/18(土) 18:22:38.19 ID:???0
- ○ 報告制度はやめる、報告は困った人がする、この仕組みは何だろう?
○ フローというか過程は出来てるんだけど具体的にどうする?
「残件なす」「本部支部」「返答処理」「発掘現場」などの作業スレは?
○ プロバイダさんが対応するとき、どこを見れば分かるようにするか?
○ 報告する人の指針などはどの程度必要なのか?
□ 犯罪行為については報告制度を残すらしい。
Q. 規制を先にどうにかしろ?
A. 上の人が決めたことなので、上の人を口説いてください。
Q. 今までやってきた人に相談もなしに?
A. いきなり上から降ってくるのは全員一緒なんです。。。
- 934 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/20(木) 22:09:03.06 ID:yaAk8Xd30
- 釣ったフリ釣られたフリはこの前の凸で散々使われたからもう飽きたな
- 935 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/20(木) 22:20:40.07 ID:oOtDUXtV0
- >>933
文句があるなら、文句を言ってるのでは。
要は文句を言えない相手だということで。
- 936 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/20(木) 22:53:36.59 ID:hWwwF9Io0
- >>127
結局運営の奴隷は集まらなかったのか?
どうすんだこのサイト
- 937 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 00:52:27.22 ID:dvsnyyHJ0
- じぇんヌたんちゅっちゅ
- 938 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 00:52:59.60 ID:dvsnyyHJ0
- すみませんスレ間違えましたごめんなさい
- 939 :異邦ジン ★:2013/06/21(金) 01:39:23.44 ID:???0
- 支部については、結構前にジェンヌちゃんが「そのままで」って
お願いしてると思うんです。
あそこは重要削除案件がメインなので。。。
>>913さん
いえいえー。
>>914さん
規制時に「最長*カ月」みたいに書かれたものなどは、
期限がきたら誰でも解除してもらっていいですー。
>>915さん
とりあえず全サーバ規制のみスルーです。
>>916さん
本部と支部については、だいたいそういう感じで始めるそうです。
質問はメールで来るとめんどくさいんで、、、批判要望でもいいかなあ。
>>918さん
そうみたいですね(笑)
>>920さん
規制されたスレ(または後続スレ)でお願いしますー。
>>923さん
あのスレが当面、最後の本部スレになると思います。
>>937さん
。。。
- 940 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 02:04:57.40 ID:TQ3YsXbk0
- >>932
うわぁ・・・
- 941 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 07:50:17.10 ID:ezXtWL2q0
- >>939
イー・アクセス(含むイー・モバイル)等のISP側の対応が止まったと判断されたISPはどういう扱いになるのですか?
emobile.ad.jp重規制が発生した為にに規制期間が1年を超えて居ます
emobile.ad.jp規制 〜全鯖版〜 (▲は規制開始日、▽は規制解除日、▼は重複規制解除日)
2012年 01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
06月 □□□□□□□□□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
07月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
08月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
09月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▲■■
2013年 01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
01月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▼■■■■■■■
02月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
03月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
04月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
05月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
06月 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 942 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 08:39:40.02 ID:Cs5DVKVo0
- 芋場は永久規制って決まってるからあきらめた方がいいと思うよ
他は状況をみてケースバイケースじゃないかなあ
- 943 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 09:13:47.27 ID:GMYsulv00
- 野次馬に邪魔され無いように 芋場を移動してくれないのかな
野次馬が冷やかすなど馬鹿しい事で支部案件規制になってしまう
>>939
作業スレの妨害に対して、何らかの対策を施して欲しいです。
- 944 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 10:28:09.48 ID:ezXtWL2q0
- 永久規制では無く永久規制相当ですよ
根本的なルールを変えるんですからこの永久規制相当に関してもどうするか明確にしておくべきではないでしょうか?
- 945 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 10:57:45.00 ID:bFh+lKyB0
- 対応がないから永久規制なんだから
永久規制になってるISPが対応します(しました)と言ってきてから考えればおk
- 946 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 10:58:16.21 ID:Cs5DVKVo0
- 対応が止まるまでの経緯も案件ごとに異なるわけだし事前に明確にするのは無理があるでしょ
- 947 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:05:03.34 ID:ezXtWL2q0
- >>946
対応が止まった時点でどう対処するかは決められる
今判りやすい事例がイー・アクセスなんだからそれをたたき台にするのは可能でしょ
- 948 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:14:01.93 ID:jLMCQiIn0
- 永久規制相当ならもう永久規制も同じじゃん。
相手が動くなら考えますってだけで。
2ちゃんねるからは能動的に動かないんだから、相手の対応が止まったなら以降は放置でしょ。
ユーザさんがISPに働きかけるしかないでしょ
ユーザがどう働きかけるかは2ちゃんねるから指示するような真似は出来ないんだから
解除に向けてどうするかはユーザさんが考えればいいんじゃないの
それについて何をどう明確にする必要があるの?
- 949 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:17:18.92 ID:Cs5DVKVo0
- 芋場は既に異邦ジン ★さんが永久規制(相当?)と宣言してるから
劇的な対応の改善が無ければ明確にするもなにも永久に解除なしなんじゃない?
ほかのプロバイダがどうなるかはその時になってみなけりゃ今から決められないし
- 950 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:34:37.42 ID:mmu2y6Wj0
- >>912では「支部はこれまで通り」ということですが
これまで通りなら、>>800の3)がなぜ通ってるのか、疑問が生じます(そもそも支部の仕組みの成立にはいろいろ理由があったような)
【ISPが対応してくれるならば、これまで通りの通報でも自主的な通報でも問題ない】
こういう考え方はNGなんですかね?(どの辺りが?)
- 951 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:39:22.21 ID:cTVetmurP
- >>941の人気に嫉妬
お前らなんでそんなに熱くなるの?
- 952 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 11:44:15.99 ID:jLMCQiIn0
- >>941がお前より人気者だからだろ
- 953 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 12:48:38.53 ID:Yio7VyhU0
- >>941を自動翻訳にかけたらこんなん出た
とっとと解除しろゴルァ!
- 954 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 13:02:40.72 ID:V16UbUCB0
- >>950
> >>800の3)がなぜ通ってるのか
「支部はこれまで通り」という明確な方針が示されてなかったから、じゃないの?
が、JCOMは今朝規制された案件(個人情報晒し)もユーザーからの自主通報でやってるな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1371485241/350
支部案件であろうとなかろうとユーザーからの自主通報でやるってことか、JCOMは
- 955 :860(地震なし):2013/06/21(金) 13:35:19.86 ID:GMqekflDP
- いままで通りって言ってるのは2ch
自主通報しているのはユーザ
対応したと言っているのはjcom
2chでそれが通るかどうかは別じゃね?
- 956 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 13:58:52.95 ID:4uOSOpbC0
- 永久規制っていうのは、時限解除もないのか、って点だけかと。
- 957 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 14:49:32.60 ID:Yio7VyhU0
- 辞書引けば?>永久
- 958 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 14:51:54.65 ID:vKP3vO6f0
- 運営側は永遠の意味理解してるから相当と付けてるの理解しましょう
- 959 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 15:10:54.85 ID:VFatgwY/0
- >>956
プロバイダによるんじゃないですかね
少なくとも2chからは通報しないと言わせるほど怒らせといて時限解除という飴を期待するのが間違い
- 960 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 16:17:43.75 ID:0aZw851Z0
- >>959
飴とかって、なんか実態を理解してなくない?
少なくとも荒らしてる奴にとっては永久規制上等でしょう。
今時、ああ、あんな事書かなければ良かったとか悔い悩んで、早く規制解除してください
っていう荒しが居るか?いつの時代の幻想ですか?
運営に撮ってもそう言う奴らを相手に規制してますって言うポーズの方が便利なんだろうが、
双方とも真の意図は別にあってやってんだから、そこの建前を一回剥がして話さないと、
何も出てこない。
- 961 :モルモットさん(金)(【緊急地震:奄美大島近海M4.6最大震度3】):2013/06/21(金) 16:33:25.36 ID:u3lpV4gl0
- 支部案件でもかなりナメた対応する会社みたいだからどうだろうな。
警察の照会に対してもこんな態度なんだろうか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1368027467/341
- 962 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 17:58:57.04 ID:jLMCQiIn0
- >>956
そもそも「永久規制」と言われて規制されたものってなくね?
まれにジェンヌさんが「解除なしで」的なこと言った気もするけど。
「期限を設定せずに行われた規制」ってのが
「ISPが動かない」×「2chは能動的に動かない」=「解除判断(協議)が行われない」=「永久規制」
って考えれば「期限を設定せずに行われた規制」=「永久規制」とも言えるけど。
初回案件などといった条件によってある程度の規制期間を設定しておくのもいいんじゃないかなとは思うけど。
この場合はただ期限を過ぎたから解除ですじゃなくて、期限を過ぎたので「解除判断(協議)」を行うという感じで。
何を協議するかと言えば「どういう荒らしか」「再発の可能性」「迷惑度」などなど。。。
>>950
基本的に「これまで通りの通報」をなくした言ってのがトオルの考えでしょ
ただジェンヌさんの意向もあって支部は「これまで通りの通報」を残すと。
だから「これまで通りの通報」を排除できる部分は排除したいんじゃないかね。
- 963 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 18:12:39.27 ID:xYcntd1J0
- 本部も支部もまずはユーザーが自主通報
一定期間経過後も自主通報されない場合
本部 時限解除
支部 2ちゃんねる(規制ボランティア)が通報するまで永久規制
- 964 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 18:31:56.75 ID:dvsnyyHJ0
- 永久規制ぢゃなくて無期限規制って呼べばいいと思うの
- 965 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 20:22:48.84 ID:oB5aA0XT0
- いや、他のはともかく
「イー・アクセスは永久規制」とはっきり言われてるし。
- 966 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 21:05:44.77 ID:NroVhwuK0
- 永久規制なら、規制を重ねる必要もない気がするんだが>芋場。
- 967 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 21:54:11.55 ID:jLMCQiIn0
- 「ISPの対応が無ければ」っていう前提じゃないの?
対応があれば解除もありえるので。
- 968 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 22:21:27.19 ID:VFatgwY/0
- 何個規制が重なろうと荒らしは荒らし
芋場だから重ねないという事はない
- 969 :914(地震なし):2013/06/21(金) 22:32:42.15 ID:oepEv187T
- >>939
ありがとうございます
支部案件についてのレスはこれですね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368779653/17
> 17 :削ジェンヌ ★ :2013/05/17(金) 21:59:49.14 ID:???0
> 規制ではないんですが。
>
> 犯罪系の開示については、警察への通報・ISPへのログ保全のお願いともに
> 今までと同じフローでお願いしたいと思ってますー。
> 削除から出てくることもあるので、私からもお願いを。。
- 970 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/21(金) 22:33:30.19 ID:gx6RBz8A0
- 重ねなきゃ通報も対処もされないならそりゃ重ねるわな
- 971 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 07:49:32.91 ID:QO8VUAkz0
- ISPが対応しようがしまいが
2chとしてやっておかなきゃならないことはやるしかないんじゃ?
特に、支部案件は。
- 972 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 14:01:08.84 ID:l6fX4ARu0
- >>963
通報人(★ボランティア)制度が廃止になっているのに
支部案件の場合は
有るお方に芋堀して削除側がログを保存しない限りは永久規制と解釈するけど
ISP側に対して開示請求が出来ないでしょ
事実上
本部案件のみ自主通報出来ないと解釈出来ます
>>971
アクセス規制を行った側の
2ch側の説明が利用者に対して不十分なので、納得がいかない利用者は、不満を募らせ
毎日、ISP側に凸をする輩が現れ、ISP側としては迷惑を被っています。
- 973 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 17:39:45.18 ID:isF+YVzm0
- 正義の方でまたイー・アクセス利用者が来てログイン制になったままっておっしゃってます
結局の所2ちゃんは固定でも完全ログイン制に移行したて解釈で良いのかな?
永久規制とログイン制は別物って言ってるんだからこの点だけははっきりさせておくべき
- 974 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 17:51:44.72 ID:ZW4aN5Ui0
- ソース提示したら状況変わるんじゃないの?
ソースも示せないなら状況が変わるわけないだろ
- 975 :モルモットさん(金)(地震なし)(地震なし):2013/06/22(土) 18:10:19.87 ID:5rqOs30q0
- >>973の件の参考に…
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1371713076/330
- 976 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 18:24:55.60 ID:0wjXlM11P
- 逆に、イーモバイルは書ける人もいますね。
ERROR:アクセス規制中です!! 25(\.e-mobile.ne.jp)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366117017/
- 977 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 18:30:27.02 ID:GYTm6zqw0
- >964 そうそう
>942-949>956>967
2chから能動的に通報しないというのを「永久規制」と呼ぶのは誤解を生む
時限解除しないだけで、対応したら解除するなら、無期限規制の方がわかりやすい
>965>966
>197 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368374664/7
この「永久規制」と言ってるのが、ISPが対応しても永久に規制という意味ではなく、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/219
の通り、「通報しない」という意味なのでは?
>912 > どんな規制も、通報&連絡がなければ時限解除になります。
これだと、「永久規制」も時限解除と読める
>963 > 2ちゃんねる(規制ボランティア)が通報するまで永久規制
通報するまでではなく、ISPが対応するまででは?
それに、↓これとか運営妨害とか、支部案件でも時限解除はあり得るのでは?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/411
>959 プロバイダにしてみれば期待も何もしてないと思うよ
>968 対応した案件を一つずつ解除するのでなく、永久に規制なら重ねる意味がない
>970 対処されるかどうかは、重ねるかどうかよりも、案件によると思うよ
>971 やっておかなきゃならないことって何?どこまでやっておかなきゃならない?
>972 ISP側としては迷惑を被っていると何でわかるの?
>917
ユーザが、自分の意思でISPに通報して、
2ch が迷惑してることをISPに認識してもらうようにする
>684>784>785
説明できないなんてことはないでしょ?(説明に納得してもらえるかは別として)
自分がIPSに通報しようと思った以上、そう思った根拠があるから、それを説明する
>785
バカバカしい事ても、2chが迷惑してるとISPが認識すれば、ISPは対応してるでしょ?
>786>787>898>899
誰でもなれたけど、名前やメアドを security に晒す必要があった
>791
従来は、★なしでも誰でも 2ch の規制報告を担当する報告人になれた
>820>825>828>833>834>916>943
>895 > 犯罪系の開示については…
>912 > 支部案件はジェンヌちゃんの希望で今まで通りに
>939 > あそこは重要削除案件がメインなので。。。
社会のルールに反する迷惑行為を扱うのが支部案件
2ch のルールに反する迷惑行為を扱うのが本部案件
運営妨害は、2ch のルールに反する迷惑行為なのに、支部案件になってる
>800>889>890>894>916>950>954 > 支部はこれまで通り
「これまで通り」というけど、これまででもユーザが勝手にISPに通報はできるんだよ
正式な通報手順に従って通報すれば、管理人に保証された正式な通報になるだけで、
これまでもこれからも、ユーザによる非正式な通報は、ユーザが勝手にできる
これまで 本部案件:2ch通報○ ユーザ通報○ 支部案件:2ch通報○ ユーザ通報○
これから 本部案件:2ch通報× ユーザ通報○ 支部案件:2ch通報○ ユーザ通報○
- 978 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 18:34:06.10 ID:3ijo7pgN0
- なんか前にもこんな感じの人いたな…
頼まれてもないのに★でもないのに、巨大なまとめ&根拠なし回答貼る人
- 979 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 18:40:59.57 ID:kAoPsM6S0
- すごい見にくいからやめてほしい。
それと運営妨害がいつ支部案件になったの。
- 980 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 18:41:25.64 ID:CO5M/XcF0
- まったくもって読む気が起きないwww
- 981 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 19:06:07.41 ID:ykhJw9MC0
- ぼくもうんえいごっこしたいです
えらいきぶんになりたいです
どうすればいいですか?
- 982 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 19:22:29.55 ID:SVeykA0+0
- >>973
里にいたフ…なんとかさん
- 983 :982(地震なし):2013/06/22(土) 19:23:52.24 ID:SVeykA0+0
- 上の安価間違えた>978宛ね
- 984 :異邦ジン ★:2013/06/22(土) 19:36:16.04 ID:???0
- まあ、今の問題点もだいたい分かってきましたし、
あとはまとめるだけなんですが。。。
それまでこのスレもつかなあ?
- 985 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 19:49:35.41 ID:yG9rLPwu0
- 決定稿ならここじゃなくて、もう少し開けた場所で発表した方が良いのでは
- 986 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 19:50:24.67 ID:14Ni9RMS0
- 次スレ用意してまとめた方が良いのでは…
- 987 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 20:32:16.61 ID:GYTm6zqw0
- >978 > 根拠なし回答
根拠がわからない部分があるなら聞いたらいいよ、それが議論だから
議論に参加するのは、頼まれた人でなくても、★でなくても、誰でもいい
>979 > それと運営妨害がいつ支部案件になったの。
↓ここにはそう書いてある
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1368027467/1
>921 > 一層不透明になった
通報しても、2ch と ISP の間のやり取りが見えないというのはあるね
>121 > プロバイダさんが動いていただけた後、2ちゃんねる側も明らかな動きが必要
だとしたら、解除したときの解除宣言だけでなく、
メールを受けとったら受けとった宣言とか、解除できないなら解除できない宣言とか、
はっきりすれば、2ちゃんねる側にどんな動きがあったのか明らかにになる
>84>86>121 > 他に分かりやすい方法があったらアイディアをお願いしますー。
>433 > 解除したよ、を言うのに転載が必要かな?
>434 > 規制情報板で解除返答するのはISP側にとっても2chにとっても余計な手間
>421 > プロバイダさんから連絡があったら転載
>279 > ISPから連絡があった時点でその旨報告とともに規制情報に転載
>282 > やっぱりそれなら転載要らないよなぁと思うわ。
>322 > 規制情報板への転載のタイミングは
>306 > プロバイダからの返答後の転載について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1361700069/226
> 運営妨害による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
転載した場合にしか明示されない情報は、例えば↑これだよね
転載されないと、どんな迷惑行為と 2ch の管理人が考えてるかどこにも明示されない
ユーザが通報する場合には、本当に迷惑行為と 2ch の管理人が考えてるかどうか?
が問題になるから、分かりやすくするなら、すべて転載するか、
転載しなくても規制時に、どんな迷惑行為で規制するか明示した方がわかりやすい
>21>22>23>24>41 > プロバイダさんが規制情報を探す方法ですかね。
>43 > レス番号がないものは、専用スレッドでの規制なのです。
省略してるだけなら、専用スレッドでの規制でも明示した方がわかりやすい
>900 その自治隊に相当することをやってたのが忍者
>924 元凶は巻き添え規制、だから、全員ピンポイント規制できるようにすればいい
>536 > ログイン制にして個別に2ちゃん内完結して規制できれば
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368374664/472
> 規制報告の仕組みを作ったのも、書けない人が出ないようにするためだし、
> 今後も書けない人はできるだけ少なくしようと思う。
そのために、全員ピンポイント規制できるようにしようとして作られたのが忍法帖
>654 > 忍法帳は破たんしてませんけど、認証には使えないと思います。
>674 > 忍法帳って破綻してないの?ログイン制も忍法帳も同じなわけだが。
>675 > 無意識のうちに荒し行為(運営が定義する)やる人に対して有効だから
>676 > 忍法帖は荒らし以外の長期利用者を優遇するための仕組みだよ
>677 > システム自体はログイン制だよ。
忍法帖のHAPは、●のSIDと同様で、原理的には認証に使える
忍法帖は簡単に再取得できて、実用的には認証に使えないという意味だとしたら、
忍法帖にしても、●やP2によるログイン制にしても、
垢取得と垢BANのバランスが崩れると破綻する
>689 バンバン焼く >693 100個作れば100個焼く
>701>702 > 偽装が出来るからIP範囲とか誰かが言ってた
どこで言ってた?もしそうなら、ホスト規制してることと矛盾する
>726 > 2分も待たされるのはおかしい
だとしたら、規制解除まで長期間待たされるのはもっとおかしい
- 988 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 22:58:59.95 ID:OPshlU8u0
- なにこれ?
- 989 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 23:14:48.10 ID:b2RHQdXY0
- だとしたら、まで読んだ
- 990 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/22(土) 23:18:20.25 ID:b2RHQdXY0
- しまった、だとしたらが3か所もあった
- 991 :異邦ジン ★:2013/06/22(土) 23:56:56.63 ID:???0
- しまった。「だとしたら」を数えちゃった(汗)
- 992 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/23(日) 00:03:52.53 ID:lMUnOEwJ0
- だとしたら読んで無かったって事ですね
- 993 :異邦ジン ★:2013/06/23(日) 00:17:04.25 ID:???0
- 長くて目が滑るんだよ。。。
- 994 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/23(日) 00:17:58.40 ID:oC+DUeE/0
- 次スレは立てないんですか?
- 995 :異邦ジン ★:2013/06/23(日) 00:25:53.80 ID:???0
- >>994さん
立てます。でも、どこに立てようかなあ。。。
- 996 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/23(日) 00:33:53.10 ID:oC+DUeE/0
- またここでしょうか?
また、賑やかにしたいのなら批判要望板とかが面白そうです
- 997 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/23(日) 00:34:03.41 ID:NriLfi9U0
- >>995
規制議論か運用情報でいいんでない
まあこのスレで終わりでいいと思うけど
- 998 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/06/23(日) 00:38:10.93 ID:NriLfi9U0
- ラスト用独り言
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396
短縮はリンクしないって話だったけどできる話なのか無理なのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1371808978/
短縮を使った報告としてこんなのもあるけど
- 999 :異邦ジン ★:2013/06/23(日) 00:39:05.21 ID:???0
- 批判要望ですか。。。まあ考えます。
- 1000 :異邦ジン ★:2013/06/23(日) 00:39:32.26 ID:???0
- 頑張ります。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ゚o-ま´ ヽ
!l i i_l从l_〉
iilリli ゚ ー゚ノl ニコッ このスレは1000を越えました。
li/´ヽV゙ヽ 続きは次スレでお楽しみ下さい。
、ノつ旦と) 運用情報(金)
と/ ) http://qb7.2ch.net/operate2/
381 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0
maxLA=80.000000
LA=0.000000
2021/03/02 14:24:12 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1368868958/934-1001 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name
ita[operate2]
key[1368868958]
res[934-1001]
where[3]
size[389989]
time[1371915572000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、
lineN[1001]
subject[正義の味方(ー`´ー)も考える 2]
st[933]
to[1000]
ls[0]
nf[0]
xxx[934-1001]