■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正義の味方(ー`´ー)も考える 2
- 1 :2ちゃんねる ★:2013/05/18(土) 18:22:38.19 ID:???0
- ○ 報告制度はやめる、報告は困った人がする、この仕組みは何だろう?
○ フローというか過程は出来てるんだけど具体的にどうする?
「残件なす」「本部支部」「返答処理」「発掘現場」などの作業スレは?
○ プロバイダさんが対応するとき、どこを見れば分かるようにするか?
○ 報告する人の指針などはどの程度必要なのか?
□ 犯罪行為については報告制度を残すらしい。
Q. 規制を先にどうにかしろ?
A. 上の人が決めたことなので、上の人を口説いてください。
Q. 今までやってきた人に相談もなしに?
A. いきなり上から降ってくるのは全員一緒なんです。。。
- 85 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/19(日) 16:30:52.06 ID:r6ii/ItX0
- アクティブな報告人が異邦人含めて少数。
FOXが前に言ってたのはログ掘るのが毎日結構時間をとられる。
これトオル★がやってんだろ
楽をしたい、効率化してーってのが発端じゃねーの?
報告人増やすとか今の状態を増強するって方法は考慮したくねーみたいだし
素人に報告させまくれってのは非現実敵だし
んだから報告ってプロセスを省いて公示する方法を模索したらどうよって書いた。
>>84
必要がなければ閉鎖すりゃいいだけでね。
運用系の規制関連の板はいくつもあってよくわからん。
- 86 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 16:52:13.66 ID:xXSNFOAV0
- >>85
>必要がなければ閉鎖すりゃいいだけでね。
読んで欲しいけど>>31では規制情報への転載は行うつもりなんだよ。
けど>>84を考えるとじゃあ何のために転載するんだ?っていう疑問が出る。
ただ、前スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368374664/238 では、いままでどおりの規制情報板の使い方を想定したものなんだよ。
だから、どういうビジョンを持って意見を出しているのか良く分からない.
通報した段階でその通報が有効なら転載する必要がない。
対応してもらえる案件について、わざわざ工数割いて転載処理するのは無駄だからね。
ただ規制解除の関連付けに使用したいということなのかもしれない。
転載なしの通報が有効かどうかはISPごとで変わるだろうから、
このISPは転載不要、このISPは転載必要という2択に分かれるね。
- 87 :めびうす ◆TFW118uHUg (地震なし):2013/05/19(日) 16:54:19.03 ID:52Hm1tLM0 ?PLT(12321)
-
異邦ジン ★さん
以下の2点について、ご回答をお願いします。
(その他のことは話がややこしくなるので今回はなし)
・現行の報告作業はいつまで有効なのか?
制度廃止の議論らしきものが行われていますが、その間も
これまで通り報告作業を行って良いのでしょうか。
また、これまで通りの報告作業が変更になる(無効になる)
具体的な日時が決まっていたら告知してください。
・プロバイダが対応済みの案件について早期に規制解除をお願いします
対応済みにも関わらず、正当な理由無く規制が
継続されていると思います。
解除判断は2名以上の賛成という原則ですが、実質作業しているのは
2名で、異邦ジン ★さんもその一人かと思います。
bbs.cgiやまだかなを改良するのもいいですが、その前に解除判断を
1件でもこなすことはできませんか?
ざっと見たところ、私が送った【解除申請】 メールだけでも55件あります。
夏休みの宿題ではないですが、後にすればするほど溜まっていきます。
また、上からの指示で、解除作業の凍結が言われてるのでしたら
その旨告知をお願いします。
物事は言うべきものははっきり言わないと、無駄な憶測が流れます。
「言えない」のなら「言えない」とだけでもコメントが欲しいです。
- 88 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:02:31.65 ID:xXSNFOAV0
- >物事は言うべきものははっきり言わないと、無駄な憶測が流れます。
これはな
「言いたい人には言わしておけばいいんじゃないでしょうかー」
・・・って言われそうだけど
ただ報告人が大変だからとか(そうだっけ?)あえろっくさんが大変だからとか、そういう気遣いとは別に
別の形でがんばっている人へのがんばっている事への気遣いも必要ですよねー
でなきゃがんばっている事が無駄になるー
- 89 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:23:28.07 ID:P6A3NNdZ0
- >>87
実質作業してない8名に「毎日メール見ろ」とでも文句を言ったらいいっすよ
50と解除コードはどっかに書き込んでた
赤なんとかさんと残り5名も公開したら面白いな
- 90 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:25:52.33 ID:P6A3NNdZ0
- できる時にできる事をでなく、2ちゃんが義務化しちゃってる人は関わらない方が精神的に良い
- 91 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:33:30.01 ID:aV8CGKGF0
- 当事者ですらおいてけぼりなのに外野が話すすめられるわけもないし
すすめようとするのもどうかと思います。
- 92 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:35:41.23 ID:vtqtRHir0
- >>87
めびうすさんもメール読める向こう側のボランティアさんになればいいんじゃない?
でも今議論してる新しい報告制度では応募しないんだよね?
- 93 :170.150.197.113.dy.bbexcite.jp(地震なし):2013/05/19(日) 17:41:43.94 ID:4A0Z6zk30
- >>92
そういう問題じゃないし、とりあえず黙って静観しとけ
- 94 :ZD011191.ppp.dion.ne.jp(地震なし):2013/05/19(日) 17:42:32.11 ID:8Wlxpz0O0
- >>92
めびさんキャップにって解除コードだかシェヘラザードだかに言われてたが断ってたし今もキャップになる気はないみたい
昔キャップだったとか
- 95 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:42:53.70 ID:P6A3NNdZ0
- >>92
そうだよな。自分で応募すりゃいいだけやな
自分はやらないけど他人にやれって都合が良すぎだろ
- 96 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:47:09.68 ID:ga5/WV2W0
- >もしかしてアクセス規制ですか?
>お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
>個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
この一文って大丈夫なんかね
規制はあくまで2chの都合なのに
事情を知らない人には突撃教唆に写るかも
- 97 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:54:47.62 ID:xXSNFOAV0
- 自分がやらなきゃならない、と考えている人はそうだろうな>義務化
けどさ、できる時にできる事をしている人でもモチベーションの維持ってのがあるんだぜ
結果があるからモチベーション維持できるって人からすればいつまでたっても結果が出ないのはさぞかしつまらんだろ
まぁ自分のモチベーションのために誰かを行動を強制するのは良くはないな
自分のモチベーションのためだけに行動していたらきっと誰もついてこねぇよ
>>96
その一文も2chさんの都合なので気にする必要はない
- 98 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:55:50.78 ID:rJhoeFPK0
- どっちにしろ、めびさんがプロバイダーとの処理やってるから解除判断は出来んよ
- 99 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 17:55:55.10 ID:5JPI2Cu60
- プロバイダと交渉した人間に
その案件の解除作業までやれってか
- 100 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 21:40:24.12 ID:g1Y3Yp0x0
- 100
- 101 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 21:41:41.36 ID:aP8GpMQa0
- >>95
報告人と解除人って兼用出来たっけ?
>>98
だよねー
- 102 :pdb620d16.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp(地震なし):2013/05/19(日) 21:50:49.80 ID:p+Jnf/cs0
- お、直った。
支部案件は
身分の変わった元報告人が、自分で規制情報に転載した上で通報
本部案件は負担軽減のため転載作業をなくし
ISPにまなかなを見てもらうことで用が足りるようにしたい、ということだよね多分。
とりあえず、まなかなをプロバイダごとの記載にしないとめちゃくちゃ見辛そう。
・・・と書こうと思ったら、やだ、なんか変な窓ついてる。
スレもリンクされるようになってるし。
Internal Server Errorと関係があるのかしら。
- 103 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/19(日) 21:59:05.93 ID:RMwfYC820
- >>87
義務感にとらわれねーでもっと気楽にやりゃいいんじゃねえの
新しい制度ができるまで報告人の制度は続くんじゃねーのか。
って書いたけどどうなんだトオル?
前スレだと報告人おしまいって宣言してるから報告作業は
新体制まで放置なのか、新体制になるまで報告人は活動するのか
>>86
ビジョンって
とりあえず報告人をなくしてなんとかしてーってだけでね。
- 104 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:00:47.16 ID:FVXFO9eX0
- 山ほど再発しよるプロバイダには
専用の出力をする(履歴もある程度載る)ページが
あったらいいんじゃないかなと
通報に使うのはもちろんだけどトップから誰でも閲覧できて
うわっこのプロバイダ規制大杉
てのが一目瞭然にされると、プロバイダも危機感持つんじゃないでしょうか
- 105 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:03:24.97 ID:i/kICbHDO
- 新しいまだかな面白いね
- 106 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:05:21.07 ID:SnK1YH8mi
- 更に見やすくなってる
- 107 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:08:17.30 ID:ZnhOCtiU0
- 残りは対象の書き込みと掘ったログの照合部分でしょうか
- 108 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/19(日) 22:09:40.17 ID:RMwfYC820
- わかりやすいね。規制フリー板は板名とリンク入れるともっと便利になる。
Lv4の規制された範囲に書き込めませんって表現はわかりにくい。
規制フリー板のみ外書き込めますなんてのはどうだろ
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
リストを見ていけば、あなたに掛かってる規制が分かります。
色が分かりにくい人は行端の「Lv.?」で判断してください。
Level.0: 色がついている行がなければ、あなたは自由です。
Level.1: 有料●/お試し●/P2にログインしていれば書き込めます。
Level.2: 有料●/P2にログインしていれば書き込めます。
Level.3: 有料●にログインしていれば書き込めます。
Level.4: 規制された範囲に書き込めません(規制フリーの板アリ)
- 109 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:15:44.99 ID:ZgUy9Kii0
- 検索という名の抽出付いたのか
こりゃいいや
- 110 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:24:29.20 ID:VhIqXx920
- 正直どうでもいいんだけどな
試験勉強中に部屋の掃除始めるようなもん
- 111 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:27:15.65 ID:fdyEFyf90
- >>108
板別の規制があるから、規制フリー板のみって表現は変
- 112 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:34:30.10 ID:bFM0HbiQ0
- >>6
以前どこかで話してたモバイル系のアレは>>1には書いてないようですが、
http://itest.2ch.net/settingから●やp2にログイン出来たらいいのかなー。と
- 113 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/19(日) 22:43:41.67 ID:RMwfYC820
- >>111
level4の良い表現はないかな。
リストを確認することで規制の範囲や判別が可能です。
色が分かりにくい人は行端の「Lv.?」で判断してください。
Level.0: 色がついている行がなければ、あなたは規制されていません。自由です。
Level.1: 有料●/お試し●/P2にログインして書き込みを有効にしていれば書き込めます。
Level.2: 有料●/P2にログインして書き込みを有効にしていれば書き込めます。
Level.3: 有料●にログインしていれば書き込めます。
Level.4: 規制された範囲に書き込めません(規制フリーの板アリ)
- 114 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 22:53:13.05 ID:aP8GpMQa0
- Level.4: 規制された範囲に書き込めません
カッコ内は余分、要らない
- 115 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 23:27:13.89 ID:iwDA2Vwc0
- >>108
色についてはもう少し改良が必要。判別しにくい
- 116 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/19(日) 23:29:53.61 ID:iwDA2Vwc0
- 新スレなのでコテ付かなかった
- 117 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/19(日) 23:36:44.03 ID:SnK1YH8mi
- ここまで来たら必要ないかと
すぐ上で参照できるんだし
Lvが見えないなんてことはないだろうし
- 118 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/19(日) 23:48:27.15 ID:iwDA2Vwc0
- http://10up.20ch.net/s/10mai1572416.jpg 元
http://10up.20ch.net/s/10mai1572415.jpg 参考
- 119 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/19(日) 23:49:37.23 ID:iwDA2Vwc0
- 1と3が同じだった。失敗
- 120 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/19(日) 23:50:35.98 ID:iwDA2Vwc0
- 要は視認性の向上をお願いしたいということ
- 121 :異邦ジン ★:2013/05/19(日) 23:52:02.67 ID:???0
- >>66さん
いや、前にも書きましたが、意外と報告前のプロバイダさんからの対処連絡はあります。
>>68さん >>69さん
そうですね。。。実は、個人的な案を書いてはいるんですが、時間がなくて。
>>72 ◆Detroit//Mさん
支部案件というか、要請削除対象は能動的に動きたいです。
フォームで自動的にメールを作ると、SPAMになる可能性が高いのでは?
>>76さん
通報のために作った板が規制情報なのですー。
>>77 あひるちゃん
規制が手作業な以上、一覧表を自動で作るというのは難しいです。
もっと画期的なアイディアがあれば新しいシステムを組むのもアリですが、
今は、まだかなや規制情報など、既存のものを有効活用するしかありません。
>>83さん
そうですね。。。じゃあ、5月中のものは判断します。
>>84+86さん
> 規制情報ってISPに対して(メール以外での)規制告知のためじゃないの?
もちろんです。しかし今は、まだかなという一覧もあります。
プロバイダさんが動いていただけた後、2ちゃんねる側も明らかな動きが必要じゃないか
と考えたので、「連絡が来てから転載」という案を出しましたが、
他に分かりやすい方法があったらアイディアをお願いしますー。
>>85 あひるちゃん
マジで上から急に降ってきた案なので、、、楽とか効率化とか考えてるのかなあ(笑)
ぶっちゃけると、おいらは今でも報告人制度の有用性は分かっています。
あと人員の増強は常に命題ですね。。。
>>87 めびうすさん
・現行の報告作業はいつまで有効なのか?
5月いっぱいまでに返答がいただける範囲ということでお願いしますー。
・プロバイダが対応済みの案件について早期に規制解除をお願いします
すみませんすみません。ちょっと他にやることが多い時期で(汗)
つうか、めびうすさんも解除判断の人なのかと思ってた。。。
>>89さん
まあそれぞれ忙しいときはお互い様なのですー。
>>96さん
恐ろしく既出かつ同意です(笑)
>>98さん >>99さん >>101さん
自分が報告したものでなければ、解除判断はできます。
>>102さん
一応、まだかなの検索はできるようにしてみたんですが。。。
qb兄弟のエラーは、何が原因なのかまったく分からないんですよねー。
>>107さん
そこのところは、規制する人間、つまり、おいらとジェンヌちゃんが気を付けます。
>>110さん
なんか気になっちゃうとやっちゃう性質で。。。
>>112さん
伝えておきますー。
>>115さん >>118 Niftyさん
色は完璧なものがないので、レベルで判断していただければ。
- 122 :めびうす ◆TFW118uHUg (地震なし):2013/05/20(月) 00:02:56.47 ID:yyZnfF3R0 ?PLT(12321)
-
>>121
わかりました。
お答え、ありがとうございました。
- 123 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:16:16.73 ID:OwdgB+Lm0
- 色についていろいろ言ってる奴いるけどさ
色弱つーのが意外に多いらしいから案出すならRGB単色系より複合色にした方が良いよ
青信号が緑がかってるのと同じ理由
- 124 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 00:16:21.55 ID:n9tiyhMc0
- >>121
御意
- 125 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:19:22.19 ID:+I2ruWvf0
- >>123
今ので十分だよ。色はおまけみたいなもんだろ。
- 126 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:20:55.66 ID:pFBFtDkm0
- itest.2ch.netはdatを落としているみたいだけど利用者増えるとiMonaみたいにバーボンくらいそうで心配。
バーボン除外の設定はstats.2ch.netでやるんだっけ?
>>121
えっ駅だけじゃなかったんですか。しらんかった・・・
> 報告前のプロバイダさんからの対処連絡
- 127 :2ちゃんねる ★:2013/05/20(月) 00:23:10.41 ID:???0
- もうそんな季節になっちゃいましたね。。。新人さん募集です。
【 案内ボランティアさん 】
● 期待すること
・ 2chボランティアに興味がある方。
・ 運営板を見るのが好きorお節介をするのが好きな方。
・ ハンドルではなく中身で会話をする方。
・ 面白いことをアピールできる方。
● 応募
・ 件名は【案内ボランティア希望】で「entry@2ch」へお願いします。
【 削除ボランティアさん 】
● 基本条件
・ 他の2chボランティアを3ヵ月以上やっている。
・ 「2ちゃんねるガイド」の読み込みにちょっと自信がある。
● 必須事項
・ 主に活動している板名と使っている全てのキャップとハンドル。
・ 志望動機および希望する活動状態。
・ だいたいの年齢または学歴とかを個人情報じゃない程度に。
・ 原則として常に連絡できるプロバイダメールのみの受付です。
● 応募
・ 件名は【削除ボランティア希望】で「guide@2ch」へお願いします。
【 規制ボランティアさん 】
● 基本条件
・ 荒らしさんに立ち向かう精神力と、数百のログを読める読解力。
・ 2ちゃんねるの暗黙の了解にちょっと詳しい。
・ 原則として常に連絡できるプロバイダメールのみの受付です。
● 応募
・ 件名は【規制ボランティア希望】で「secrity@2ch」へお願いします。
【その他】
○ 〆切はいずれも【 6月 3日 】いっぱいです。
○ いろんな意味で不備なメールは不利になります。
○ 2年以内に点呼に応じていないボランティアさんはhelloへご連絡を。
○ 返事が来なかった場合のお問い合わせはご遠慮ください。
- 128 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:26:54.80 ID:SwcyszhA0
- ここかよw
- 129 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:28:06.28 ID:LninWSUe0
- え、このスレに告知するの?
今回はスレ立てないんだ…
- 130 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:29:48.79 ID:OwdgB+Lm0
- > ・ 件名は【規制ボランティア希望】で「secrity@2ch」へお願いします。
アドレスtypoしてない?
- 131 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 00:30:07.07 ID:n9tiyhMc0
- >>127
過去に一度送ってる。内容の通りの人です。だが返答なし
縁がなかったということで了承しているけどね
- 132 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:33:12.65 ID:LninWSUe0
- >>130
それは言っちゃいけないのかもw
>2ちゃんねるの暗黙の了解にちょっと詳しい。
- 133 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:35:58.13 ID:EYnkKkji0
- アド作ってあって受信してたら笑う
- 134 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:46:14.00 ID:6zJW2tOdT
- ヤモリが言ってたけど俺もお試しで正義書き込めなくなったわw
いくら言論封殺しても貴方の失策が消えるわけでは有りませんよ
- 135 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:46:14.93 ID:hMCg6z400
- ちょっと待ってwww
(正)***@2ch.net
(誤)***@2ch
じゃないのかwww
- 136 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:50:22.21 ID:X8xFdUr/0
- 転載禁止って書いてないね
- 137 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:51:57.20 ID:LninWSUe0
- 隠し板だからでは
- 138 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:56:30.40 ID:X8xFdUr/0
- 壁なら見つからないのにw
- 139 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 00:57:47.65 ID:???0
- あれ、スマホがログインしなきゃ書けないって、とっくに書いた気が。。。
- 140 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:58:32.01 ID:ci0SSAZ60
- うむ
- 141 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:02:01.69 ID:Ob8pdDd50
- >>127
石焼きに合掌なんんみょー
所で規制って二つに分かれたけどひとまとめにするのかな?
まあ事実上rockはお役ご免みたいだけど
焼き BBQMアカウントを貸与
BBQ BBM P2 経験やら気分でそれぞれ担当
A焼き★さんはBBqのみしかできない。B焼き★さんはBBMとP2が焼ける
石 rock54アカウントを貸与
rock54によるNGワード登録、解除。Klistによるログ開示、誤登録修正(意図しないワード登録)
- 142 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:07:39.74 ID:Pj8Z22B90
- >>136
書いてないからと言って。。。
ここに来る人なら知ってるだろうけど
- 143 :●(地震なし):2013/05/20(月) 01:08:04.02 ID:9K7pMhXw0
- >>127
今回は転載不可の文言はナシですか?
- 144 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:11:50.34 ID:???0
- あ、そうか。規制は担当代理なので、そこまで考えてなかった(汗)
できることの数のキャップを発行してるのかなあ。。。
そりゃ点呼が難しいって、上のほうでも話題になるわけだ。
規制系のキャップの統一アイディアも募集しますー。
「ハンドル+?@?石焼QMP」みたいに統一できるといいなあ。
- 145 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:12:16.74 ID:X8xFdUr/0
- >>142
そうだといいですねー
- 146 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:12:59.02 ID:???0
- 転載禁止は書かなくても気を使っていただければ。。。
まあ、転載されたとして、応募で分かるわけじゃないんですよね。
- 147 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:16:39.67 ID:OwdgB+Lm0
- ケータイ焼き→鯛焼き
- 148 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:28:33.88 ID:Ob8pdDd50
- >>144
点呼だけなら水色さんはbbq@2chとrock@2chにわけて点呼してたよ
このアドレスは何人かの規制★さんは今でも読めるはず
rockは皆同じ事ができる、BBQは3つしか無いから、削除に比べればややこしくないはずだけどなあ
作業サーバーのアカウントが別個なので、統一しても無意味だと思う
何で別かというのは過去ログ嫁だけど、
rockで開示した情報を元に焼きの処理ができるのは問題かもー。
規制時のチェックの意味を兼ねてそのまま別にしましたー。
という趣旨のが水色さんの弁
今のままだとrock54は終了なので、新人さんは全員焼きしかやることが無いけど
大佐が方針だと昔の野次馬★(規制議論の案内人のようなもの)の役割だなあ
- 149 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:30:48.85 ID:???0
- 近頃、Rockが終了ってよく見るけど、サーバもあるのに、なんでだろう?
- 150 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:31:32.22 ID:igzEkoBBP
- >>149
ここ読もうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368805079/347-
- 151 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:37:08.32 ID:ACymLOGJ0
- >>149
鯖の中身をごにょごにょする方のご様子的に
- 152 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:38:51.54 ID:Ob8pdDd50
- >>149
Rockはサーバーが壊れて以来、未承諾さんがちょこちょこ直してくださっているのですが。サーバーのパスワードが変更されるなど1作業1作業毎につまづくので疲れてしまっているのです
未承諾さんが触れない部分は、ある程度掲示板上で(メールではなく、AirRockさんや他の名無しさんも読める場所で)
「ここをこうしたのでよろしくです」
「やっときましたー」
という流れを作っていただきたいというお願い
- 153 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:40:34.78 ID:4YFmUgoL0
- 転載した人を堀ったり焼いたりする以上それくらいの配慮は欲しいところですね
- 154 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:42:16.88 ID:DQAtyHG4P
- ロック統括的役割の赤色だか水色だかの人が、長期欠席してる時点で
察する感はあると思う
- 155 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:50:53.73 ID:Ob8pdDd50
- 最初から書かないと駄目かー
間違ってたら修正よろしく
Rockの機能
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338792638/3
これらの機能は4以外は復活できたのですが、NGワードの登録解除等を操作するためのサーバーが死んでいるので操作不能状態なのです
4に関しては削除人cyanさんのご協力であってまた別口になるのかな?
klistはこちら
http://halcyan.30.kg/klist/
- 156 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:53:16.47 ID:EYnkKkji0
- 石焼き統括が姿を見せない現状だと鯔管理は
Rocker AirRock氏
焼き人 七宝焼氏
になるはず
この人らなら点呼も取れると思うよ
- 157 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/20(月) 03:53:36.74 ID:r6i71/r10
- >>121
結局のとこおめー1人でやるってのが問題なんじゃねーか。
上から降ってきたら無条件にはいそーですかじゃなくて。
話し合いと自分の意見すりあわせてひろゆきに何馬鹿なアイデアだしてんだ、
現場混乱するだけで解決しねーよふざけんなって言えないとやってられねーべ
報告人をなくして楽出来るかというと自動化とか報告のプロセス省略しないと
結局余計手間かかる可能性があるし
人員の増強ってのは募集すりゃくる。
ただ遊び場としてつまらねーと増強しても長居せず居なくなる。
いまの上の連中に新人と楽しめる奴がいねーから減る一方って現状もある。
残る奴は残るって殿様的にやっても面倒見の良い権限もってるやつ何人いるんだよ。
ここらへんなんとかしねーと募集してすぐ消える繰り返しだぞ
あと規制系のボランティアはひろゆきに頼んでログ読めるように●は
無料でレンタルする形にしたらどうだろう。
- 158 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 06:26:41.86 ID:UWiCoqXu0
- まだかなの色の問題はこのあたりを参考にしてくださるとうれしいです
色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法 - 国立遺伝学研究所
http://www.nig.ac.jp/color/
- 159 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 07:50:02.09 ID:jxjsl3hFT
- >>158
>>121
色がわからなくてもレベルでわかるから必要なし
- 160 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 07:54:11.72 ID:1jEUNu0N0
- >>139
一般人はここを見ない。公式に「スマートフォン、iOSはログインが必要」と書いてないですもん
ちなみにiPhoneはスマートフォンではありません
- 161 : 【神いわゆるゴッド】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【IQ216】 (地震なし):2013/05/20(月) 08:06:55.40 ID:cD3EzUMr0
- 運用情報臨時、fusianasanで書けました。
対応ありがとうございました。
- 162 :em1-113-164-132.pool.e-mobile.ne.jp(地震なし):2013/05/20(月) 08:25:18.21 ID:xDsx0WUT0
- 運用情報臨時も、節穴してもログイン要なんだよな。
- 163 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 08:25:54.00 ID:xDsx0WUT0
- 節穴しないと書けないよな。
- 164 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 08:38:34.96 ID:wHEWxVN6T
- エラー文にログインが必要って書いてあるだろ
- 165 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 11:04:02.07 ID:X8xFdUr/0
- >>160
「スマートフォン」とはカテゴリ名、iPhoneは商品名ですよ
- 166 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 12:56:00.25 ID:PAMk6ia40
- >>157
そのとうり とーるさん以外に誰か居ないと困るよ
煩雑化をしている内容を理解して応用出来る人が要るのかな。
果たして能力のある人が見つかると思う?
- 167 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 13:06:10.49 ID:QI710QEC0
- >>165
そもそもiPhoneは「スマートフォン」なの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/17/iphone_why59/
- 168 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:27:20.91 ID:X8xFdUr/0
- >>167
その記事、自分でちゃんと読んで理解してる?
- 169 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:29:37.78 ID:jxjsl3hFT
- リンク先、一般的なスマートフォンの意味について説明されててiPhoneはスマホですって言われてるじゃん
つーか言ってしまえばスマホの場合端末は
どうだっていいんでしょ?
プロバイダがモバイルならログインが必要なわけで
- 170 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 13:51:01.97 ID:QI710QEC0
- >>168
Appleが公式に認めたんだ?スマホと?へーw
- 171 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:58:21.59 ID:zn5vyCWsP
- つまりiPhoneはスマートファンではなく
なんだかよくわからない別物なのでログインで書けるようにすべきではない
何をしようが書けないように完全規制しろ
という主張ですねわかります
- 172 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:02:22.23 ID:Sm2HrTVK0
- >>170
要件として同じものを括る為に作られた言葉なら、作った人が認める認めないは問題じゃないでしょう?
iPhoneはスマートフォンじゃないって認識が拘り以上のレベルで一般に通用するなら考えなきゃいけないとは思いますけど
- 173 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:36:54.04 ID:RKJ8PKI7P
- iPhoneがスマートフォンかどーかなんてどっちでもいいわワロタ
端末やOSとか問題じゃないでしょ使ってる回線がモバイル回線かどーかが問題で..。
スマホでもiPhoneでもAndroidだろーがIOSだろーが
固定回線にWi-Fi接続したらスマホでもログイン必須じゃなくなるし..。
- 174 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:38:30.21 ID:yS1wCDX40
- MacはPCじゃないもの、みたいな
- 175 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:55:32.76 ID:8lgPX9dT0
- >>139
ちょっと前までは(ログイン規制でも)お試しで書けたじゃん
って事だろ
- 176 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 15:11:22.87 ID:YnrU3O4/0
- 異邦ジンは未承諾さんともっと話し合おう!Rock関連やらサーバー関連のお話しをして現状を理解するべき
- 177 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 15:53:03.59 ID:r0gqUKiCT
- >>170
他の人も言ってるように回線が問題なんだが、それとは別にこれもどうぞ
ttp://www.apple.com/jp/iphone/why-iphone/
>ほかのスマートフォンはメガピクセルの多さだけを誇りますが、
>美しい写真を撮るためにはそれ以上の要素が必要です。
>iPhoneの8メガピクセルのカメラは写真データを高品質で捉え(略)
他、スマートフォンのランキングで1位だのどうの、
公式サイトにiPhoneをスマホのカテゴリで語っている記述がたっぷり
- 178 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 16:07:50.28 ID:+9m3e91M0
- >>177
「他の」と言ってますけどw
- 179 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:14:12.57 ID:MzfwTYrP0
- >>178
どうでもいいから他でやれよ
- 180 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:16:48.74 ID:r0gqUKiCT
- >>178
日本語が理解できるようになってから日本語掲示板に書き込もうぜ
- 181 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:37:57.39 ID:Kh/we6Vt0
- >>176
未承諾広告※タンとスケベな話をするスレ
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1366474252/
ここでどうぞー
- 182 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:38:00.13 ID:pJCpfXq70
- スマートフォンではない!イディオットフォンだ!
その証拠にあほんと呼ばれているではないか。
- 183 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 17:03:22.42 ID:ACymLOGJ0
- >>181
そこは主に虫歯の話をするスレですから…
これの継続スレが立ってそこで話し合いが繰り広げられるのがいいんだと思います
【Rock,BBQ,BBM】連絡スレ10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338792638/
- 184 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:25:43.00 ID:Xbbj+ocK0
- >>139
uqwimaxや芋場もログイン規制?
381 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0
maxLA=80.000000
LA=0.000000
2021/03/02 14:55:59 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1368868958/85-184 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name
ita[operate2]
key[1368868958]
res[85-184]
where[3]
size[389989]
time[1371915572000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、
lineN[1001]
subject[正義の味方(ー`´ー)も考える 2]
st[84]
to[183]
ls[0]
nf[0]
xxx[85-184]