■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正義の味方(ー`´ー)も考える 2
- 1 :2ちゃんねる ★:2013/05/18(土) 18:22:38.19 ID:???0
- ○ 報告制度はやめる、報告は困った人がする、この仕組みは何だろう?
○ フローというか過程は出来てるんだけど具体的にどうする?
「残件なす」「本部支部」「返答処理」「発掘現場」などの作業スレは?
○ プロバイダさんが対応するとき、どこを見れば分かるようにするか?
○ 報告する人の指針などはどの程度必要なのか?
□ 犯罪行為については報告制度を残すらしい。
Q. 規制を先にどうにかしろ?
A. 上の人が決めたことなので、上の人を口説いてください。
Q. 今までやってきた人に相談もなしに?
A. いきなり上から降ってくるのは全員一緒なんです。。。
- 132 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:33:12.65 ID:LninWSUe0
- >>130
それは言っちゃいけないのかもw
>2ちゃんねるの暗黙の了解にちょっと詳しい。
- 133 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:35:58.13 ID:EYnkKkji0
- アド作ってあって受信してたら笑う
- 134 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:46:14.00 ID:6zJW2tOdT
- ヤモリが言ってたけど俺もお試しで正義書き込めなくなったわw
いくら言論封殺しても貴方の失策が消えるわけでは有りませんよ
- 135 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:46:14.93 ID:hMCg6z400
- ちょっと待ってwww
(正)***@2ch.net
(誤)***@2ch
じゃないのかwww
- 136 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:50:22.21 ID:X8xFdUr/0
- 転載禁止って書いてないね
- 137 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:51:57.20 ID:LninWSUe0
- 隠し板だからでは
- 138 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:56:30.40 ID:X8xFdUr/0
- 壁なら見つからないのにw
- 139 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 00:57:47.65 ID:???0
- あれ、スマホがログインしなきゃ書けないって、とっくに書いた気が。。。
- 140 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 00:58:32.01 ID:ci0SSAZ60
- うむ
- 141 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:02:01.69 ID:Ob8pdDd50
- >>127
石焼きに合掌なんんみょー
所で規制って二つに分かれたけどひとまとめにするのかな?
まあ事実上rockはお役ご免みたいだけど
焼き BBQMアカウントを貸与
BBQ BBM P2 経験やら気分でそれぞれ担当
A焼き★さんはBBqのみしかできない。B焼き★さんはBBMとP2が焼ける
石 rock54アカウントを貸与
rock54によるNGワード登録、解除。Klistによるログ開示、誤登録修正(意図しないワード登録)
- 142 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:07:39.74 ID:Pj8Z22B90
- >>136
書いてないからと言って。。。
ここに来る人なら知ってるだろうけど
- 143 :●(地震なし):2013/05/20(月) 01:08:04.02 ID:9K7pMhXw0
- >>127
今回は転載不可の文言はナシですか?
- 144 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:11:50.34 ID:???0
- あ、そうか。規制は担当代理なので、そこまで考えてなかった(汗)
できることの数のキャップを発行してるのかなあ。。。
そりゃ点呼が難しいって、上のほうでも話題になるわけだ。
規制系のキャップの統一アイディアも募集しますー。
「ハンドル+?@?石焼QMP」みたいに統一できるといいなあ。
- 145 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:12:16.74 ID:X8xFdUr/0
- >>142
そうだといいですねー
- 146 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:12:59.02 ID:???0
- 転載禁止は書かなくても気を使っていただければ。。。
まあ、転載されたとして、応募で分かるわけじゃないんですよね。
- 147 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:16:39.67 ID:OwdgB+Lm0
- ケータイ焼き→鯛焼き
- 148 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:28:33.88 ID:Ob8pdDd50
- >>144
点呼だけなら水色さんはbbq@2chとrock@2chにわけて点呼してたよ
このアドレスは何人かの規制★さんは今でも読めるはず
rockは皆同じ事ができる、BBQは3つしか無いから、削除に比べればややこしくないはずだけどなあ
作業サーバーのアカウントが別個なので、統一しても無意味だと思う
何で別かというのは過去ログ嫁だけど、
rockで開示した情報を元に焼きの処理ができるのは問題かもー。
規制時のチェックの意味を兼ねてそのまま別にしましたー。
という趣旨のが水色さんの弁
今のままだとrock54は終了なので、新人さんは全員焼きしかやることが無いけど
大佐が方針だと昔の野次馬★(規制議論の案内人のようなもの)の役割だなあ
- 149 :異邦ジン ★:2013/05/20(月) 01:30:48.85 ID:???0
- 近頃、Rockが終了ってよく見るけど、サーバもあるのに、なんでだろう?
- 150 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:31:32.22 ID:igzEkoBBP
- >>149
ここ読もうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368805079/347-
- 151 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:37:08.32 ID:ACymLOGJ0
- >>149
鯖の中身をごにょごにょする方のご様子的に
- 152 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:38:51.54 ID:Ob8pdDd50
- >>149
Rockはサーバーが壊れて以来、未承諾さんがちょこちょこ直してくださっているのですが。サーバーのパスワードが変更されるなど1作業1作業毎につまづくので疲れてしまっているのです
未承諾さんが触れない部分は、ある程度掲示板上で(メールではなく、AirRockさんや他の名無しさんも読める場所で)
「ここをこうしたのでよろしくです」
「やっときましたー」
という流れを作っていただきたいというお願い
- 153 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:40:34.78 ID:4YFmUgoL0
- 転載した人を堀ったり焼いたりする以上それくらいの配慮は欲しいところですね
- 154 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:42:16.88 ID:DQAtyHG4P
- ロック統括的役割の赤色だか水色だかの人が、長期欠席してる時点で
察する感はあると思う
- 155 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:50:53.73 ID:Ob8pdDd50
- 最初から書かないと駄目かー
間違ってたら修正よろしく
Rockの機能
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338792638/3
これらの機能は4以外は復活できたのですが、NGワードの登録解除等を操作するためのサーバーが死んでいるので操作不能状態なのです
4に関しては削除人cyanさんのご協力であってまた別口になるのかな?
klistはこちら
http://halcyan.30.kg/klist/
- 156 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 01:53:16.47 ID:EYnkKkji0
- 石焼き統括が姿を見せない現状だと鯔管理は
Rocker AirRock氏
焼き人 七宝焼氏
になるはず
この人らなら点呼も取れると思うよ
- 157 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (地震なし):2013/05/20(月) 03:53:36.74 ID:r6i71/r10
- >>121
結局のとこおめー1人でやるってのが問題なんじゃねーか。
上から降ってきたら無条件にはいそーですかじゃなくて。
話し合いと自分の意見すりあわせてひろゆきに何馬鹿なアイデアだしてんだ、
現場混乱するだけで解決しねーよふざけんなって言えないとやってられねーべ
報告人をなくして楽出来るかというと自動化とか報告のプロセス省略しないと
結局余計手間かかる可能性があるし
人員の増強ってのは募集すりゃくる。
ただ遊び場としてつまらねーと増強しても長居せず居なくなる。
いまの上の連中に新人と楽しめる奴がいねーから減る一方って現状もある。
残る奴は残るって殿様的にやっても面倒見の良い権限もってるやつ何人いるんだよ。
ここらへんなんとかしねーと募集してすぐ消える繰り返しだぞ
あと規制系のボランティアはひろゆきに頼んでログ読めるように●は
無料でレンタルする形にしたらどうだろう。
- 158 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 06:26:41.86 ID:UWiCoqXu0
- まだかなの色の問題はこのあたりを参考にしてくださるとうれしいです
色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法 - 国立遺伝学研究所
http://www.nig.ac.jp/color/
- 159 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 07:50:02.09 ID:jxjsl3hFT
- >>158
>>121
色がわからなくてもレベルでわかるから必要なし
- 160 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 07:54:11.72 ID:1jEUNu0N0
- >>139
一般人はここを見ない。公式に「スマートフォン、iOSはログインが必要」と書いてないですもん
ちなみにiPhoneはスマートフォンではありません
- 161 : 【神いわゆるゴッド】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【IQ216】 (地震なし):2013/05/20(月) 08:06:55.40 ID:cD3EzUMr0
- 運用情報臨時、fusianasanで書けました。
対応ありがとうございました。
- 162 :em1-113-164-132.pool.e-mobile.ne.jp(地震なし):2013/05/20(月) 08:25:18.21 ID:xDsx0WUT0
- 運用情報臨時も、節穴してもログイン要なんだよな。
- 163 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 08:25:54.00 ID:xDsx0WUT0
- 節穴しないと書けないよな。
- 164 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 08:38:34.96 ID:wHEWxVN6T
- エラー文にログインが必要って書いてあるだろ
- 165 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 11:04:02.07 ID:X8xFdUr/0
- >>160
「スマートフォン」とはカテゴリ名、iPhoneは商品名ですよ
- 166 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 12:56:00.25 ID:PAMk6ia40
- >>157
そのとうり とーるさん以外に誰か居ないと困るよ
煩雑化をしている内容を理解して応用出来る人が要るのかな。
果たして能力のある人が見つかると思う?
- 167 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 13:06:10.49 ID:QI710QEC0
- >>165
そもそもiPhoneは「スマートフォン」なの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/17/iphone_why59/
- 168 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:27:20.91 ID:X8xFdUr/0
- >>167
その記事、自分でちゃんと読んで理解してる?
- 169 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:29:37.78 ID:jxjsl3hFT
- リンク先、一般的なスマートフォンの意味について説明されててiPhoneはスマホですって言われてるじゃん
つーか言ってしまえばスマホの場合端末は
どうだっていいんでしょ?
プロバイダがモバイルならログインが必要なわけで
- 170 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 13:51:01.97 ID:QI710QEC0
- >>168
Appleが公式に認めたんだ?スマホと?へーw
- 171 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 13:58:21.59 ID:zn5vyCWsP
- つまりiPhoneはスマートファンではなく
なんだかよくわからない別物なのでログインで書けるようにすべきではない
何をしようが書けないように完全規制しろ
という主張ですねわかります
- 172 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:02:22.23 ID:Sm2HrTVK0
- >>170
要件として同じものを括る為に作られた言葉なら、作った人が認める認めないは問題じゃないでしょう?
iPhoneはスマートフォンじゃないって認識が拘り以上のレベルで一般に通用するなら考えなきゃいけないとは思いますけど
- 173 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:36:54.04 ID:RKJ8PKI7P
- iPhoneがスマートフォンかどーかなんてどっちでもいいわワロタ
端末やOSとか問題じゃないでしょ使ってる回線がモバイル回線かどーかが問題で..。
スマホでもiPhoneでもAndroidだろーがIOSだろーが
固定回線にWi-Fi接続したらスマホでもログイン必須じゃなくなるし..。
- 174 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:38:30.21 ID:yS1wCDX40
- MacはPCじゃないもの、みたいな
- 175 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 14:55:32.76 ID:8lgPX9dT0
- >>139
ちょっと前までは(ログイン規制でも)お試しで書けたじゃん
って事だろ
- 176 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 15:11:22.87 ID:YnrU3O4/0
- 異邦ジンは未承諾さんともっと話し合おう!Rock関連やらサーバー関連のお話しをして現状を理解するべき
- 177 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 15:53:03.59 ID:r0gqUKiCT
- >>170
他の人も言ってるように回線が問題なんだが、それとは別にこれもどうぞ
ttp://www.apple.com/jp/iphone/why-iphone/
>ほかのスマートフォンはメガピクセルの多さだけを誇りますが、
>美しい写真を撮るためにはそれ以上の要素が必要です。
>iPhoneの8メガピクセルのカメラは写真データを高品質で捉え(略)
他、スマートフォンのランキングで1位だのどうの、
公式サイトにiPhoneをスマホのカテゴリで語っている記述がたっぷり
- 178 :Nifty ◆BmB0jr8yYE (地震なし):2013/05/20(月) 16:07:50.28 ID:+9m3e91M0
- >>177
「他の」と言ってますけどw
- 179 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:14:12.57 ID:MzfwTYrP0
- >>178
どうでもいいから他でやれよ
- 180 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:16:48.74 ID:r0gqUKiCT
- >>178
日本語が理解できるようになってから日本語掲示板に書き込もうぜ
- 181 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:37:57.39 ID:Kh/we6Vt0
- >>176
未承諾広告※タンとスケベな話をするスレ
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1366474252/
ここでどうぞー
- 182 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 16:38:00.13 ID:pJCpfXq70
- スマートフォンではない!イディオットフォンだ!
その証拠にあほんと呼ばれているではないか。
- 183 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 17:03:22.42 ID:ACymLOGJ0
- >>181
そこは主に虫歯の話をするスレですから…
これの継続スレが立ってそこで話し合いが繰り広げられるのがいいんだと思います
【Rock,BBQ,BBM】連絡スレ10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338792638/
- 184 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:25:43.00 ID:Xbbj+ocK0
- >>139
uqwimaxや芋場もログイン規制?
- 185 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:28:29.15 ID:2uyjyGS90
- 回線が規制の対象なんだからスマホが規制って書くなよ
- 186 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:29:37.29 ID:efDsXR140
- >>183
rockについては、どんな情況なのかもよくわからないのです
- 187 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:31:03.28 ID:Xbbj+ocK0
- IDがすぐ変わる回線は全部ログイン規制にしていいよ
bmobileとかiijimoはログイン規制してないの?
- 188 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 18:31:53.34 ID:v7UTivhc0
- http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
ここにログイン制に移行したホストを記述してくれと何度言えば理解してくれるんだろ?
ログイン制にしますtっていってもどのホストがログイン制になってるか判らないって言ってる人が多数いるんだからちゃんと表示しろよ
拘りもって変えてるんならそこまで拘れよ
- 189 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 19:59:46.20 ID:PAMk6ia40
- >>187
だったらIv6に移行すれば済む話
- 190 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 22:17:40.91 ID:b7SGyrjo0
- >>158
書き込みNGの表記だから赤信号や黄色信号は使えても
通常通りの青信号はLevel.0 でしか使えない
という縛りがありそうだから大変なのかも?
Level.2 は#ee0088 じゃなくて紫色よりの#8800ee の方が〜とは思ったりするけど
色ありで完璧なのはアレだから>>121や>>159 なんだろうし
「Lv.」でページ内検索するとかでフィルタリングする方が早かったりするしな〜
- 191 :めだま焼き ★:2013/05/20(月) 22:22:22.57 ID:???0 ?PLT(22789)
-
>>144 異邦ジン さん
Rock はできることはひとつなので、 もちろんハンドルはひとつです。
焼きはひとつでも全部できても、 その方のハンドルは変わりません。
削除と同じでそのハンドルの方のスキルがふえる形ですね。
石焼キャップは今までの方がいいかも。 スキルアップのたびに面倒な気が、、。
将来の点呼で件名に使用してもらうのはどうかしら。
- 192 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/20(月) 22:42:19.56 ID:UjbPq1jL0
- あー、キャップの階級みたいなのが誰からも一目瞭然ってのは反対ですね。
荒らしさんから舐められたり、自治厨さんから過剰な期待されたり。
将来的にメリットよりデメリットのほうが目立つような気がします。
- 193 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 07:45:14.64 ID:hPOxNjTb0
- おーい異邦ジン★さんよ
ADSLの er.eaccess.ne.jpがモバイルのログイン制になってるて言ってる人が居るぞ
ログイン制は現時点ではモバイルだけじゃ無かったのかよ?
貴方にはこの質問に答える義務が有るよね?
誰にでも一目で判るようにキチンと書きましょう
- 194 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 08:06:33.67 ID:Md2SxwFQ0
- >>193
ADSLの er.eaccess.ne.jpの人に
貴方はログインする義務が有る
と言ってあげればいいかと
- 195 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 08:33:26.08 ID:0l2ifmhB0
- >>194
モバイル以外にログイン制を拡大しないと言ったのは異邦ジン★なんだから固定回線でエラー表示にログインうんぬんはおかしな話しでしょ
これはログイン制拡大しない発言を覆し完全ログイン制に以降すると言う意思表示なのかな?
- 196 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 08:41:46.21 ID:c2rXfGzp0
- モバイル以外のログイン制について、妄想とまで言ってたなあ
- 197 :異邦ジン ★:2013/05/21(火) 10:47:57.77 ID:???0
- iPhoneがスマホでもスマホじゃなくてもいいよ。。。
>>188さん
それは規制リストであって、システムの発表場所じゃないんで。
>>190さん
そうなんですよね。緑や青は使いたくないので。
>>191 めだま焼きさん >>192さん
そうですねー。まあ、誰が何ができるか分かれば、キャップはどうでも。
>>193さん
あ、すいません。イー・アクセスは携帯じゃなくて、永久規制でしたね。。。
- 198 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 12:24:22.82 ID:XJdxjSrj0
- >>197
188の件は了解しました
それでは改めてお願いします
大幅な変更でどこからどこまでがログイン制の範囲内なのか判らないと言う人達が大勢居ますのでログイン制に指定されたホストが判る場所を作っていただきたい
そうすれば今回の er.eaccess.ne.jpのような勘違いもすぐに判るはずです
- 199 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 14:41:19.39 ID:/J57+slp0
- >>198 お疲れさまです。
報告人で話がわかり易い人が居なかったら 皆が困ってしまうことが多いと実感します。
お願いです
もしも報告人さんで有能な人には推薦枠で★に推挙をして下さい。
- 200 :199(地震なし):2013/05/21(火) 15:05:58.35 ID:/J57+slp0
- >>198さん アンカーミス ごめんなさい >>197さん宛です
198さんの内容が事実なら解りにくいよ 普段からPCを用いて書き込んでいる人は混乱するだろうな
197さんが発言をした永久規制が事実なら皆驚く
まだかな〜は使いにくい
いきいきwikiにて詳しく説明してもらうと助かる
- 201 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 18:19:44.76 ID:2TdDXr4Y0
- >iPhoneがスマホでもスマホじゃなくてもいいよ。。。
こういう認識だからなあ
自分が何を規制してるのか理解できてないから何がどういう理由で規制されてるのか書けないんだろ
- 202 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 19:07:05.47 ID:RHwNGY8o0
- e-mobileはリモホの先頭が(EM|em)
例えば
em1-113-17-109.pool.e-mobile.ne.jp
EM1-113-17-190.pool.e-mobile.ne.jp
http://pentan.info/host/ip/1.113.17
HANA規制の正規表現が正しい
> _HANA_^(EM|em)\d+.*\.pool\.e-mobile.ne.jp
どちらもログイン規制してる?
ログイン規制のホストを公開できるならしてほしいけど
抜け道探すものが現れそうなのが問題だしな
- 203 :em117-55-65-141.emobile.ad.jp(【緊急地震:栃木県北部M4.4最大震度3】):2013/05/21(火) 20:29:30.84 ID:e+C5BK6A0
- 書けるかな。
- 204 :R.I.P. ◆RIPASouP0I (地震なし):2013/05/21(火) 20:48:04.58 ID:tydOIvyMP ?PLT(20340)
-
>>199
めびうすさんとチバットさんが★持っててもいいんじゃないですか?
- 205 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/21(火) 21:02:27.50 ID:q11PooeF0
- ★なんて飾りですよ
- 206 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 00:10:22.19 ID:pPlYA+/m0
- ドコモとauとソフトバンクがログイン規制だ!なんて認識で合ってますか?
- 207 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 00:36:05.05 ID:1urQvNxD0
- >>204
RIPさんも是非お願いしたいのですが
- 208 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 00:56:35.38 ID:oYAm2uTyT
- つか、そのシステムの発表場所作れよ
- 209 : ◆RillyOFbbmix (地震なし):2013/05/22(水) 01:40:32.33 ID:x3fqh13N0
- 普通にお触り情報のとこに書き止めとけばいいんじゃないかな
- 210 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 06:28:01.07 ID:MLzC2E8y0
- >>209
この板にあるおさわりスレのことならスレ趣旨と違う気がする
普通は運用情報板に各自が情報を持ち寄ってそれを集約するのが筋じゃないかな
- 211 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 07:19:20.89 ID:Vrpj7LWG0
- 規制とログイン制が違うと言うなら明確に分けるべきだし
キチンと判るように見れる場所は必要ですね
ただ何処に作るかが問題なんですよね
規制情報と少し被るけどログイン制ホストリストのページに路銀性でも書けない板の情報を併記するとかすれば判りやすいと思う
- 212 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 07:35:57.06 ID:MLzC2E8y0
- >>211
問題の切り分けは各自の環境によって様々なわけですよ
モバイル系回線のログインは個体識別が困難という理由だし
路銀しても書けない板というのはまだかなの規制レベルが理由かと
- 213 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 07:38:21.49 ID:Kk8P4vrE0
- スレ趣旨とは違う話なのでこちらで
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★339
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368805455/
- 214 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 07:50:37.70 ID:MLzC2E8y0
- >>213
ここまでの流れだと誘導先でもスレチだと思うよ
- 215 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 09:43:21.30 ID:1fUNG4pT0
- 結局議論が残ってるものは何?
- 216 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 09:50:06.12 ID:frxJy1PI0
- 報告人のほうはどういう形で決着付いたの?
見ててもさっぱりわからねぇw
- 217 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 11:00:22.24 ID:4gR8q4uxP
- まとめ
今後は2ちゃんねるが必要と思うもの以外はISPに通報しない
よって一度規制されたら基本的に時限解除
ISPがなにか言ってきたら解除を検討する
※個人がISPに連絡を取るのは個々の判断で行うものであって2ちゃんねるが指示するものではありません
・報告人はやめる
・困っている人がなんか考える(ISPと相談したり?)
・↑についてのルール作りはしない(業務妨害になるかもなので)
・2ちゃんねるが能動的に報告するものについては規制議論に転載できる人が行う
・困っている人が報告しちゃったものについては規制議論に転載はしない(ISPから連絡があったら転載する)
・まだかなはとりあえず見やすくした(検索機能を追加)
・まだかな以外に規制情報が自動反映されるものをつくるのはめんどう(今のところ予定なし)
- 218 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 11:10:02.71 ID:4gR8q4uxP
- >>217 追記
・新しい情報掲示用の板は作らない(規制情報があるから)
- 219 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 12:11:45.51 ID:4gR8q4uxP
- あ、規制情報って書くとこ規制議論て書いちゃってる。。。
- 220 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 12:12:32.42 ID:4gR8q4uxP
- まとめ 訂正>>217
今後は2ちゃんねるが必要と思うもの以外はISPに通報しない
よって一度規制されたら基本的に時限解除
ISPがなにか言ってきたら解除を検討する
※個人がISPに連絡を取るのは個々の判断で行うものであって2ちゃんねるが指示するものではありません
・報告人はやめる
・困っている人がなんか考える(ISPと相談したり?)
・↑についてのルール作りはしない(業務妨害になるかもなので)
・2ちゃんねるが能動的に報告するものについては規制情報に転載できる人が行う
・困っている人が報告しちゃったものについては規制情報に転載はしない(ISPから連絡があったら転載する)
・まだかなはとりあえず見やすくした(検索機能を追加)
・まだかな以外に規制情報が自動反映されるものをつくるのはめんどう(今のところ予定なし)
・新しい情報掲示用の板は作らない(規制情報があるから)
- 221 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 14:11:45.26 ID:xL0n29SU0
- 業務妨害になるかもしれないからって
ルール作らないことで責任回避できるかねえ?
- 222 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 14:38:44.03 ID:frxJy1PI0
- > お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
> 個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
> その他、2ちゃんねるについては、初心者の質問 運用情報 規制議論 批判要望 などへどうぞ。
すくなくともこれ(↑)だけじゃ業務妨害にはならないだろう。
ルール化するといってもどういう文言になるかでも変わるが、
おおよそ2chがISPの対応の仕方(内容など)を強制した場合、
それによって業務妨害となりえる可能性はある・・・のかもしれない。
※例えば「再々発は解約にならない限り解除しません」と言うような場合
- 223 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 14:41:47.34 ID:OyDHa/GE0
- たとえば俺がなすスレに「test」と書いて規制されたとする
これは2ch運営からすれば迷惑行為にあたるだろうけど
プロバイダの約款で定義されてる迷惑行為にあたるかといえばかなり微妙
(悪意を証明できなければおそらく迷惑行為とはされないだろう)
2chが荒らしと定義して規制する所までは勝手だけど
プロバイダにまで2ch側から対応を要求するのは
2chが必要と判断するもの=犯罪絡みや明確な約款違反でもない限り、現状だとかなり無茶振りしてるので
そこをISPと直接契約してる「お客様」であるユーザーが何かできるようにすれば
より円滑に事態がすすむのではないか
って事かな
よーわからんが
- 224 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 16:13:08.77 ID:0BynhAaz0
- >>223
結局のところ、プロバイダの約款で定義されてる迷惑行為は何か、ってことになるんだろうな。
最終的に全て時限解除になるなら、それはそれで。
ちなみにイーモバは時限もない?
- 225 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 16:47:49.22 ID:oYuSblVG0
- 2ch→ISPの「迷惑行為がありました」の連絡から
ISP→2chの「迷惑行為を受けましたか?」の流れに変えたいのかな?
- 226 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 16:48:59.86 ID:8zG6GHEB0
- 報告人に★を配るのは進んでる見たいだね
めびうす★とI.R.P★を見かけた
- 227 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 17:03:49.18 ID:6wBc4RJn0
- ・ISPへの通報は一切なし、2ちゃんねるが必要と思う物のみ通報
・報告人制度は廃止
・困っている人もISPへの通報は不可、規制は全て時限解除
・どのケースでも一律で全鯖規制1年間
これでどうだろう?
- 228 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 17:09:02.17 ID:JKZHTwsB0
- ログイン規制は、忍法帖による規制がうまく機能しなかったから、しょうがないですかねえ。
無料のってとお試しくらい?
- 229 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 17:12:52.64 ID:JKZHTwsB0
- >>227
一律で一年だと、あっというまにほとんどが規制中になるような。
- 230 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 17:16:48.66 ID:MKEl3RWP0
- >>227
2ちゃんねるがつぶれて嬉しいのは誰よ?
- 231 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 17:37:25.52 ID:R89OI70D0
- >>226
あそこは2ちゃんねるではありません。
- 232 :モルモットさん(金)(地震なし):2013/05/22(水) 18:32:44.40 ID:FQUk0TkE0
- >もしかしてアクセス規制ですか?
>お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
>個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
これだと、報告人でないと対応しないプロバイダに、いつまでも問い合わせや苦情がきて迷惑になりそう
報告人制度をやめる前に各プロバイダに本部案件の報告人制度をやめることの予告と
それでも対応可能か否かの質問を送るのはどうだろう
んで、参考情報として各プロバイダの回答内容一覧をリンクで載っけておけば無駄な問い合わせがなくなっていいと思う
381 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0
maxLA=80.000000
LA=0.000000
2021/04/17 21:18:59 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1368868958/132-232 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name
ita[operate2]
key[1368868958]
res[132-232]
where[3]
size[389989]
time[1371915572000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、
lineN[1001]
subject[正義の味方(ー`´ー)も考える 2]
st[131]
to[231]
ls[0]
nf[0]
xxx[132-232]