■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
質疑応答罵詈雑言拡散不希望 byト
- 963 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) ◆8bit.JzJJY (地震なし):2012/09/08(土) 16:24:31.14 ID:xPX2ktxZ0
- 一時ファイル名のつくり方からして非常に低い確率だけど、通常運転中に
subject.txt を壊す可能性があるところがあったんで、こんな風にしてみたらどうでしょう?
これでもだめなら、bbs.cgi単体じゃなくて削除とかF22とかのからみだと思う。
ちなみに、perlは書いたことないんで、おかしい可能性は多々あります。^^;
UpdateSubject() の初めにある my $subtemp と $rnd はコメントアウトしてください。
#SUBJECTに書き込む
# 一時ファイル名がぶつかったら一時ファイル名を変えて再挑戦する。
# 普通のレスの場合は、リトライ数少なめ。
my $count = $GB->{NEWTHREAD} ? 1000 : 5;
for (1..$count)
{
my $subtemp = $GB->{PATH} . int(rand(99999)) . $GB->{FORM}->{'time'} . ".tmp";
if(sysopen(SUBT, $subtemp, O_WRONLY|O_CREAT|O_EXCL, 0666))
{
#flock(SUBT, 2);
&PutLines(*SUBT, @newsub);
#flock(SUBT,8);
close(SUBT);
&TryRename($subtemp, $subject);
break;
}
}
399 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0
maxLA=80.000000
LA=0.000000
2023/03/22 12:01:53 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1345596810/963 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name
ita[operate2]
key[1345596810]
res[963]
where[3]
size[407893]
time[1347123480000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、
lineN[1001]
subject[質疑応答罵詈雑言拡散不希望 byト]
st[962]
to[962]
ls[0]
nf[1]
xxx[963]