2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

がるタン。(*´Д`)ハァハァ

1 :モルモットさん(金)(茨城県):2011/07/08(金) 08:11:18.05 ID:wN/RLH8m0
がるタンの中の人は猫様にゃー
もふりながら(*´Д`)ハァハァしたり、お話しするスレ

84 :モルモットさん(金)(新潟県):2011/08/01(月) 05:20:24.14 ID:h1eHO/LZ0
>>83
御心配下さりありがとう。
うちの近辺、区では問題なさそうです。
数年前の豪雨災害で区内の一部に水害があったため、市が行った設備増強がうまく行ってる模様。
幸いその時も、うちに被害はありませんでしたけどね。
ただ隣接区では避難勧告が出たりといろいろ大変そうで。

85 : ◆.2.......2 (茨城県):2011/08/01(月) 07:27:17.67 ID:tfSeOWAX0
|ω・`)ご無事でよかったです
隣地区の方も、早く落ち着けるといいですね
亡くなった方もおられるようで、ご冥福をお祈りします

# 川の傍に住んでたことがあり、
# 増水で床下を経験してたので怖いです


86 :がる(福岡県):2011/08/01(月) 22:20:41.14 ID:ok4y6kio0 ?2BP(6765)

板飛びまくりですね。

87 :モルモットさん(金)(関西地方):2011/08/01(月) 22:22:25.78 ID:mJqQWbW80
複数板復帰できるようなの欲しいなあ・・・
手動で板アドレス入れて復帰するのが面倒だ・・・

88 :モルモットさん(金)(福岡県):2011/08/01(月) 22:25:20.29 ID:sgKEHrGH0
300以上もある板を手作業で復帰か

詰め込みをやめるか
全自動復帰ツールを作るか

89 :案内表示機 ◆HaooZDN2oU (関西地方):2011/08/01(月) 22:36:16.67 ID:mJqQWbW80
スクリプト回しちゃっていいならまわすんですけどね・・・。
自動化しちゃっていいんですかね。

90 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/08/01(月) 22:46:53.62 ID:qT27dC82P
>>89
つ旦~
お疲れ様、2chのスタンス「必要な人が必要な物を作れば良い」板ふっ飛ばしても気にスルナ
板消滅なら過去にも実績が有るし

91 :がる(福岡県):2011/08/01(月) 22:52:36.18 ID:ok4y6kio0 ?2BP(6765)

>>89
乙様です。
自動復帰ツールあったほうがいいのかなぁ。
でもいつも必要なわけじゃないので悩みどころ。

92 :案内表示機 ◆HaooZDN2oU (関西地方):2011/08/01(月) 22:56:32.74 ID:mJqQWbW80
>>91
あれを外部ツールで投下していいなら外部でやっちゃうんですけど・・・。

そういえば同じ鯖だと同時に復帰できないのってなんででしょ。負荷以外で必要ないように思うんですが・・・。

93 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/08/01(月) 23:03:56.80 ID:qT27dC82P
んー?subback.htmlの排他制御?

94 :がる(福岡県):2011/08/01(月) 23:23:44.81 ID:ok4y6kio0 ?2BP(6765)

>>92
排他処理なのかも?ソースみてないので何とも言えないんですが、
listから読み込んで5secくらいでcgi叩くような感じなら、
多分問題ないと思いますよ。

95 :案内表示機 ◆HaooZDN2oU (関西地方):2011/08/01(月) 23:25:17.69 ID:mJqQWbW80
>>94
了解です。
ちょっとさくっとPerlで作ってやってきます。
一応復帰ボタン押すのは手動でやろう・・・

96 : ◆.2.......2 (茨城県):2011/08/02(火) 00:17:13.66 ID:DbWYX1Ly0
|ω・`)乙様です乙様です
ふぅ

97 :がる(福岡県):2011/08/02(火) 23:21:36.62 ID:c9Evbq1q0 ?2BP(6765)

鯖ごと復帰ツールは有志の方が自分で使う用にいくつか作ってらっしゃるみたいですね。
公開してもいいのかどうかは難しいですけど、復帰垢がないと動かないので
非公開、公開のどっちでもよいのかな?

98 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/08/02(火) 23:37:02.34 ID:ArDHSz/20
だれでも使えるスクリプトでもないし自分で書けるスキルのある人だけが使うほうが安心な気がしまする

99 : ◆Rock54hC3G0C (catv?):2011/08/02(火) 23:46:19.83 ID:u1Dcg1mz0 ?PLT(23506)

しまりす

100 :がる(福岡県):2011/08/02(火) 23:52:47.26 ID:c9Evbq1q0 ?2BP(6765)

>>98
そうですね、自分で作ったものなので基本自分がいいかも?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (東京都):2011/08/02(火) 23:59:00.14 ID:RFIBRO250
>>99
いぢめる?(;・∀・)

102 : ◆.2.......2 (茨城県):2011/08/03(水) 06:20:20.96 ID:LV6tJjh/0
|ω・`)いぢめられたい?

103 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/08/03(水) 09:11:47.53 ID:lNXlYzyf0
いぢめないよぉ〜

104 :がる ★:2011/08/03(水) 14:37:17.30 ID:???0 ?2BP(6765)

鯖ほぼ全滅ですね。

105 :モルモットさん(金)(catv?):2011/08/04(木) 13:01:31.67 ID:AcKUg7DEP
おお、しんでしまうとは なさけない!

106 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/08/10(水) 18:45:59.69 ID:epaDWv4TP
仔猫の内は耳は横に付いている、猫耳漫画に激しく講義するッ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngsmFRdbq_k
ttp://www.kotaro269.com/archives/51242661.html

107 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/08/10(水) 20:08:52.17 ID:epaDWv4TP
講義って何だよ…抗議汁…
ttp://doga.nhk.or.jp/doga/viewvideo.jspx?Movie=48411824/48411824peevee345829.flv

108 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/08/12(金) 23:50:08.33 ID:fKAcrGa70
XPで動いていたスクリプトが7でうまく動かない ∩( ´・ω・)∩

109 :がる ★:2011/08/15(月) 13:19:35.49 ID:???0
私は日本語を話しているつもりなんですけど、通じないのは私のせいなのか???

110 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/08/16(火) 01:11:04.86 ID:xdA/kkjA0
半分は相手のせい、半分はがるさんのせいかなー
言語は共通でも思考回路や前提条件が異なると通じないこともありますねい
通訳を通して統一言語で国際会議をするようになってン十年経っても世界政府が樹立されず戦争がなくならないのですから当然ちゃあ当然

111 :夢見る名無しさん (京都府):2011/08/16(火) 01:17:42.44 ID:xdA/kkjA0
今日も今日とて同床異夢

112 :風吹けば名無し (京都府):2011/08/16(火) 01:18:46.12 ID:xdA/kkjA0
明日は明日の風が吹く〜

113 :モルモットさん(金)(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 10:20:53.35 ID:siVeOB5i0


114 :がる ★:2011/08/20(土) 11:50:16.85 ID:???0
勝利宣言かぁ。
これだけ詭弁のガイドラインそのまんまな人も珍しい。

115 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/21(日) 23:21:04.43 ID:3+hx77rSP ?2BP(0)

|Д゚) ソー…

面白そうなスレみっけ

116 :がる ★:2011/08/22(月) 18:34:17.94 ID:???0
さてどうなるかな、吉と出るか凶と出るか。

117 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/22(月) 20:05:46.72 ID:sDEZ3OjrP ?2BP(0)

>>115
あ・・がるさん初めまして。
明日ぐらいに板設定変更についてお伺いしようと思うのですが
事前に経緯を見ていただいた上で相談したいのですが…
内容はコレで、ここまで話が進んでいます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1313734035/56-63
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311884280/537-554
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311884280/560-571
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311884280/588

pure板には元々忍法帖が適用されていて
5/22以前までは対象外ISPについても水遁が可能でしたが
それ以降は水遁できずで、報告→規制を繰り返しております。
NINJA=Checkedによってvipタイプ化するにあたっては、
5/22以降になぜか適用対象から外れてしまった
対象外ISPが再び忍法帖の適用対象になります。
報告していただいている忍者の方にも今朝未明から事情を説明して今に至っています。

pureの人にとっては、「そもそも忍法帖なにそれ?」状態なのですが
がる★さんはどのように思われますでしょうか…

118 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/22(月) 20:08:32.02 ID:sDEZ3OjrP ?2BP(0)

あ・・アンカミスです。
>>117>>116 宛です。

ココで扱う話題では無いと思いますが目を通しておいていただけると
ありがたいです。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (大阪府):2011/08/22(月) 20:13:53.43 ID:+94MG9Mr0
「何をしたいのか」が見えないんだが

要するに「NINJA=checkedにしたい」の? 「plalaが対象外になった理由が知りたい」の? 「対象外のplalaを水遁対象にするよう狐に掛け合いたい」の?

120 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/22(月) 20:16:00.74 ID:sDEZ3OjrP ?2BP(0)

>>119
まずはできることとして、
pureを NINJA=Checked にしたいんです。
それでも収まらない場合はまた考えるということです。

121 :モルモットさん(金)(関西地方):2011/08/22(月) 21:15:28.37 ID:XdVVWRm80
なんでこのすれに聞きにくるのかなあ?


>>◆RillyOFbbmix

122 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/22(月) 21:22:20.00 ID:sDEZ3OjrP
たまたま見つけたスレなので他意はないです。
後日、忍者さんと折り合いをつけて板設定変更依頼スレに伺います。
おやすみなさい

123 :モルモットさん(金)(福岡県):2011/08/22(月) 22:35:21.05 ID:VDVXMULY0
福岡は変な人しかいないのか?

124 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/08/22(月) 22:58:55.15 ID:W/hJkq+z0
ここはがるタソともふもふして (*´Д`)ハァハァするスレですよん

自治スレで議論したわけでもないし規制★さんの言質がないなら変更人は動きようがないんじゃないかなー
あと議論をあちこちに分散させるとあとで話がややこしくなるだけだよー

125 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/08/23(火) 07:14:41.95 ID:EDCA7+hiP
こんどはもふもふはぁはぁしにくるぉ


126 :モルモットさん(金)(石川県):2011/08/26(金) 05:13:59.96 ID:yIJPLIZZ0
もほもふ

127 :がる ★:2011/08/26(金) 19:56:09.97 ID:???0
キャップだとどうなるんだろう?

128 :がる ★:2011/08/26(金) 19:56:21.53 ID:???0
そのままかー。

129 :モルモットさん(金)(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 00:01:26.36 ID:1L/CL2txP
これは読んで華麗にスルーのパターン?

130 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/09/02(金) 02:22:49.16 ID:E5gCIbPb0
息抜きにもふもふしにきたー。もふもふもふもふ〜〜〜ω

早くあそこ、平和になんないかなー・・・
おやすみん

131 :モルモットさん(金)(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 19:32:02.05 ID:XVUUetg5P
そろそろ結論だそうにょ

132 :がる ★:2011/09/08(木) 11:26:34.90 ID:???0
代理人が連絡取れないところにいたようなのでもうちょっと待つ予定。

133 :がる ★:2011/09/08(木) 11:26:50.15 ID:???0
もふもふされてる!

134 :がる ★:2011/09/08(木) 11:37:23.72 ID:???0
と言っている間に結論がでました。

135 :名無しの報告 (神奈川県):2011/09/08(木) 15:33:49.81 ID:DMqsl9/G0
ひの人も35かあ・・・おっさんやなあw

136 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/09/10(土) 06:33:48.12 ID:Q+M+JNXc0
全力でもふもふしたい

137 :創る名無しに見る名無し (岡山県):2011/09/12(月) 01:57:49.67 ID:6wN2A5pW0
ムニャーされたりもふもふされたり、変更人さんは大変だなぁ。

138 :モルモットさん(金)(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 19:04:44.71 ID:dY4/OTQMP
ぷるしあたんにもハァハァしてみたいのですが、
キャラがつかめません

ぷるしあたんがどんなキャラなのか
こっそり教えてください

139 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/09/13(火) 23:58:48.63 ID:bwHS3knO0
もふもふもふ・・・・ぎゅーー
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HnYxHNU3gUY

140 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/09/26(月) 01:00:40.03 ID:vVy2ZsaA0
もふもふ もふもふ
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000015.jpg

141 :がる ★:2011/09/29(木) 09:31:43.47 ID:???0
もふもふ!もふもふ!

私は変更人というよりも、変更人のまとめ役を頼まれたので
やっているだけのコテハンキャップ持ちですお。

142 :名無しの報告 (神奈川県):2011/09/29(木) 11:11:32.17 ID:hV1Hh08w0
ご愁傷様です。

143 :モルモットさん(金)(茸):2011/09/29(木) 11:17:27.09 ID:eEvjJypZ0
100ペリカあげるので僕好みに変更してください

144 :モルモットさん(金)(福岡県):2011/09/29(木) 14:14:07.90 ID:anYWH3sO0
がる = 変更人 ≠ 変更人のまとめ役

変更案件に対応している活動中の変更人はがる★しか居ないわけですが……。

145 :がる ★:2011/09/29(木) 16:25:33.96 ID:???0
そうなっちゃったのも私のせいなのかなぁとか思ってたり。
冬くらいに新人さん増やした方がいいのかなとか。

146 :名無しの報告 (神奈川県):2011/09/29(木) 18:00:40.85 ID:hV1Hh08w0
新人さんっても、削除あたりからの引き抜き(立候補?推薦?)でしょ?
鯖関係なら、能力と人柄(?)で★さんもあるんだろうけど。
削除、設定、変更あたりは相当下積みと実績必要なんで無い?

出来たての創設期の頃ならまだしも、2ちゃんも10年の歴史の積み重ねが
あるから、そう簡単に(ry

147 :がる ★:2011/09/29(木) 18:17:58.38 ID:???0
>>146
まぁそこら辺がネックなんですよね。
あとひ(ryが信頼出来る人という条件も。。。

148 : 【14.5m】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東北電 77.8 %】 (新潟県):2011/09/29(木) 22:04:47.31 ID:ktn57pLS0
まとめ役就任おめでとう!?

そうかぁ、がるタンはひ(ryの信頼得てるのかぁ。かぁ。

149 :モルモットさん(金)(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 22:07:32.51 ID:jvjFRKJ1P
あひるちゃんもひろゆきの信頼を得ていたと

150 :がる ★:2011/09/29(木) 22:19:47.54 ID:???0
>>147
ハッキング事件の時に頼まれてそのまま惰性で。。。

>>149
あれは私は反対したんですけどね。でもおいちゃんの推薦だからということで
押し切られてやらせることになったらν即で暴れてひ(ryが以下略

151 :がる ★:2011/09/29(木) 22:20:20.05 ID:???0
アンカーミス
>>150
>>147>>148で。

152 :モルモットさん(金)(東京都):2011/09/29(木) 23:45:26.16 ID:AErn8v100
がるさんの基準が今までの変更人と違うから、今までの変更人は手を出しづらいんじゃないかと推測。
それと、あまりにもがるさんばかりが依頼を処理するんで、
依頼者もがるさん名指しで依頼するのが当たり前になってるから、
(というか変更人ががるさん一人しかいないと思ってる依頼者も多そう)
がるさん指名の依頼には他の変更人は手を出し辛いんじゃないかと。

153 :がる ★:2011/09/30(金) 07:15:31.85 ID:???0
>>152
んー私としては申請が来たら、出来るだけ早めに見てあげたいんですよね。
多くの利用者がああでもないこうでもないと相談して決めた結果なので、
出来るだけ早く判断してあげたいという気持ちが強いのです。

それはよいことなのか悪いことなのかはわかりません。
実はあえて数日間放置したこともあるんですが、
他の人は恐らくリアル事情とかで見る余裕がないんだと思ってます。
それ自体は悪いことではないんですよ。

でも申請して一ヶ月以上放置というのもなんかもにょるのも事実です。
なんかいい落としどころはないのかなとぐるぐるぐるぐる。。。

154 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/09/30(金) 07:21:00.21 ID:2sRJKa4e0
おはもふー

1〜2年ほど前までは一ヶ月や二ヶ月待ちは当たり前なふいんきだったようなー
それでも不満の声をあげる人はあまりお見かけしませんですたよ

155 :がる ★:2011/09/30(金) 07:44:28.22 ID:???0
メンテ屋さん制度が出来た初期の頃は、数ヶ月待ちとかなかったんですよ。
で、まほらさんメインになった頃は私もリアルが色々と忙しかったので、
完全にまほらさんに任せっぱなしだったんですよね。

まほらさんはリアルも忙しい方だったので、あれだけの依頼をこなすのは
時間的にもあのペースが精一杯だったんだと思ってます。

あと、LR申請の基準も人それぞれで、まほらさんは特に慎重派だったので
私みたいに直感でずばずばと判断は出来なかったんじゃないかなって。

それが常態化してしまって、住人さん達もLR申請はすぐ判断されることはないと
思ってしまったんだと思います。

どっちが正解なのかは私にはわかりませんが、私は私のやり方で出来るところまで
やってみたいと思ってます。

でも他の人の判断も入れたいので、どうしたものかなっていうのが本音です。

156 :モルモットさん(金)(東京都):2011/09/30(金) 09:22:16.89 ID:cbbtaZdg0
削除の方でもたまにあるけどさ、(忍者と削除人の間にもあった気がするけど)
すごく消す削除人と、消すのに慎重な削除人がいた場合にね、
すごく消す削除人がいっぱい対応すると、慎重な削除人は手を出しづらくなると思うのね。
だって、自分が却下した(しようと思った)依頼でも、消す削除人は消してしまう。
それはモチベーションがすごく下がると思うのよ。実際そういう意見をどっかで見たし。
リアルの時間をやりくりして、一つでも対応しよう、という気持ちが消えてしまう、
お前がやれば?ってなると思う。

依頼者だって、却下する削除人よりばんばん消す削除人の方がいいわけで。
でも、ばんばん対応されてばんばん消すのが繰り返されると、
依頼者にはそれが当たり前になって、
やっと来てくれた削除人が消さない削除人だと、対応してくれたのに文句言うようになっちゃうのよね。
まほらさんとがるさんを見てると、これと似た感じに見えるなぁ。

あと、他の変更人は「わざと放置」っていう選択肢を持ってたと思うのね(見てた限りだけど)

157 :がる ★:2011/09/30(金) 11:02:04.56 ID:???0
他の変更人さん達ともメールなどで色々話し合ってはいるんですよね。
じゃあ私は全部手を引けばいいんでしょうかねぇ。

活動すればわけのわからないアンチに粘着され、何もしなければしなかったで
申請しても半年待ちになるからとか思われるのも色々もにょります。

申請してくれる利用者さん達の為にやっているんだけど、
何か何のためにやっているのかわからなくなりそうです。

158 :モルモットさん(金)(東京都):2011/09/30(金) 11:59:01.34 ID:cbbtaZdg0
全部手を引くって、何でそういうオールオアナッシングになっちゃうのかな。。。
少しペースを落とす、くらいでいいんじゃない?
ペースが落ちても確実に処理してくれるなら、誰も不満に思わないよ。

個人的には活動ペースのこと以上に、判断基準の違いの方が気になるかな。
あひるちゃんが変更人だった時に、他の変更人が沈黙してた時と同じ感じというか。

複数の変更人がいると、どうしても判断基準のバラつきが出るけど、
あまりにもふり幅が広いと、対応した変更人の判断によっては、依頼者から見て不公平感が出ちゃうじゃない?
○○さんだったら変えたのに!(変えなかったのに!)とかさ。
変更人さん達って、その辺を分かってて、それぞれの判断を尊重してるだけじゃなく、
他の変更人の判断を見て、少しずつ自分の基準を軌道修正してる感があったのよね。
rootさんなんかはその辺も評価してた気がする。
だから、全然違う基準の変更人が急に出てきて、しかもその活動ペースが多いと、
自分が対応することで、逆に依頼者を混乱させるんじゃないかと思って、
様子見モードに入っちゃうんじゃないかなーと、あひるちゃんの時に見てて思ったのよ。

あと、これはちょっと違う話だけど、利用者さんの為にやってる、って、
なんかちょっと違うんじゃないのかなぁ?
上手く言えないし、余計なお世話かもだけど。。。ちょっとがるさんが心配になるよ。

アンチやってる人はちょっとおかしな人っぽいし、相手しなくていいって。
ああいう人は自分の言いなりになる★を求めてるだけだもん。
そうじゃない★には、活動しようがしまいが結局粘着してくるよ。気にしても仕方ない。

159 :がる ★:2011/09/30(金) 12:07:59.50 ID:???0
いやまぁ、色々と表に癒えないことも溜まってるんですよね。
全部ぶちまけて引退したトオルさんの心境がわかるというか、ねぇ。

それに私の基準と他の人の基準って、実際そんなに乖離はないですよ。
むしろ私の基準はボヤッキーさんとかぺすさん、実験中毒さんに近いです。
過去のメンテ屋さん全体でみたら、まほらさんが慎重派だっただけで、
私の基準はむしろ古参の人に近い基準でやってます。
実際その人達から色々教えて貰いましたから。

あ、まほらさんを否定しているわけではないですよ。ご本人の性格要素から
慎重になられていただけですから。それはそれで問題は全くないのです。

あのおかしな人については色々言いたいことがあるんですけど、
さすがに表では癒えないので現時点ではノーコメントとしておきます。

160 :がる ★:2011/09/30(金) 12:15:26.33 ID:???0
癒えない→言えない

161 :モルモットさん(金)(東京都):2011/09/30(金) 12:18:32.71 ID:cbbtaZdg0
私には裏事情は分かりようがないけど、そのせいでがるさんを始めとする
変更人さん達が動きにくくなっているのなら不幸なことだね。

そういえばうさたんさんはお元気なのかしら?ボヤッキーさんも最近見ないね。

162 :モルモットさん(金)(東京都):2011/09/30(金) 12:34:04.67 ID:cbbtaZdg0
ごめんがるさん。>>158の一番下は訂正する。気持ち悪過ぎるわあの人。

163 : 【18m】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東北電 78.8 %】 (新潟県):2011/09/30(金) 21:30:53.80 ID:hccWGx5K0
がるタンの判断はおおむね間違ってないんじゃないかな。
これは拙いと思えば( ´∀`)ムニャーっと現れるっしょ。

で、ああいうお馬鹿さんは無視すりゃいいんよ。
暴れたらSuitonでもなんでもすりゃぁいいのよ。作業の邪魔だもの。

作業間隔はしばらく実験と称してお休みの日を入れながらやってみたらいいんじゃない?
例えば最初の1週間は1日置き、次の1週間は2日置き、次の10日間は3日置き・・・・・・・・・って感じで。
んで、溜まり具合と判断・実作業の手間を鑑みて本チャンの作業間隔決めたらいいさ。

ああ、どうせなら名無し変更して実験するのもいいんじゃないか?

作業間隔実験中@変更依頼スレ

って感じで。

ま、あまり無理はしないようにね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (東日本):2011/10/01(土) 20:45:52.45 ID:2tY73Fca0
>>150
ハッキング事件っていつのやつですか?今年の一月?だいぶ前のですか?

165 :モルモットさん(金)(広島県):2011/10/02(日) 03:17:03.50 ID:K9hBpmkN0
今年の一月のでしょう

166 :がる ★:2011/10/02(日) 16:43:15.22 ID:???0
ですです。

167 :水先案名無い人 (岡山県):2011/10/06(木) 18:20:34.83 ID:xmMJYnrV0
某所では大変お世話になりました・・・いやホントに申し訳ないくらいにw

最初はがるさんの判断に「えっ!? これで入れるの!?」と
思わなかったと言ったら嘘になりますけど、それはそれでちゃんとした
「判断の根拠」「問題発生時の最対応の保証」についてわかりやすく
説明していただけたんで、今は十二分に納得できてます。

ただまあ、LRをつくろうとする側からだと、今までのまほら基準と、
今のがる基準とは、上でも書いたように戸惑う部分というのは大いに
あると思います。どちらがいいか悪いかというと、一概にはどちらとも
言い切れないんですけどね(苦笑

がるさんの場合は
「何か問題があったらその問題点を修正して再申請してください」
なんですけど、まほらさんの場合は
「想定されてる問題が出ないようにしっかり話しあった上で申請してください」
という感じなんですよね。あくまで、作る側としてそう認識できる、
という事で、実際にそんなつもりはお二方とも無いかもしれませんが。

繰り返しますが、どちらがいいとか悪いとか、そういう話では
これは無いです。ただまあ、そういう違いで戸惑った事もあったなぁ、
という、思い出話のようなものですw

そういう風に感じる「違い」が、上で言われてるような「誰かが処理してると他の人が手を出さない」
という事の一因にもなってるんじゃないかなぁ、と思ったもので。
作る側としては、誰か特定の人が判断をしているように見えるなら、
その人に受理してもらえるように、という意識は当然働きますしね。

しかし、だからどうしようかと言っても、どうしたものでしょうねぇ。
削除人の処理と同じく、納得いかないなら別の変更人に判断して
もらえるように再申請も可、とできないのが難しい所ですね。
削除と違って、基本的には不可逆、と言うわけでもないんで、
変更されなかった時のみ再申請可能、とはし辛いですし・・・。

168 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/10/07(金) 01:00:10.56 ID:myMah/IX0
そんにゃむずかしいはなしはよしこさん
http://yaplog.jp/cv/mcc-maidcut/img/1058/dvc00006_p.jpg

169 :モルモットさん(金)(茸):2011/10/07(金) 18:18:47.03 ID:Qm2EW54T0
ん?

170 :がる ★:2011/10/08(土) 08:39:44.75 ID:???0
こういうことは書きたくないんですが、私変更人の採用権と剥奪権も持ってるんですよ。
そういう意味で考えると、立ち位置的は赤翡翠さんやいなむらさん、水色さんとかと同じです。
なので、私をクビにしたい人は、誰に言えばいいのか言わなくてもわかるでしょう。
それも出来ず運用情報のスレでgdgdやっていても、何も変わりませんよ、とだけ。

171 :モルモットさん(金)(関西・東海):2011/10/08(土) 08:51:24.22 ID:nFec6n5RP
火に油ぶちまけんでも…

172 :がる ★:2011/10/08(土) 08:57:13.82 ID:???0
たまにはいいんじゃないかなと、ずっと静観してるのもなんだかなとか。

173 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/10/08(土) 09:46:15.32 ID:7xvyr/OdP
よく解らんが、差ほどでもないような
ttp://www.nicozon.net/watch/1280143044

174 :名無しの報告 (神奈川県):2011/10/08(土) 18:09:28.31 ID:EyUK3MgM0
まあ、じょじょに人も変わりつつあるから好きにやればいいんじゃなかとw
2ちゃんも、日々変わって言ってるし、昨日の2ちゃんと今日の2ちゃんが同じとは限らないと。
どうせいつかは消えて無くなるんだろうし、守りより攻めの方が見ていて面白い。

まあ、★さんは基本面白ければOKなのでw

175 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/10/08(土) 20:00:48.54 ID:Bs1MTG1c0
>>173
(*´Д`)ピャー

176 :モルモットさん(金)(東京都):2011/10/08(土) 22:26:53.21 ID:ftbfVcOq0
今更ですが、運用情報の方から来ました
スティーブ・ジョブズ氏の逝去に伴う関連板の壁紙変更、大変素敵な配慮だったと思います

昔も、有名人の方が亡くなったときなどに関係する板の背景が黒くなったことがありましたね
それと同じ感じで受け入れられると思っていました

時代、変わったんでしょうね
とても寂しいことのように思えます

これからも、頑張ってください

177 :最低人類0号 (岡山県):2011/10/09(日) 02:03:26.93 ID:M8GKhQko0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/448

このレスを見て、何故かエプロンつけて保父さんしてるがるさんが思い浮かんでもふもふ

178 :モルモットさん(金)(東京都):2011/10/12(水) 20:34:10.87 ID:Z9tLDBLz0
とあるスレで、ある賢者から、
 『ある特定の話題』について語りたいならこのスレに行け
と言われたんですが……

179 :モルモットさん(金)(埼玉県):2011/10/12(水) 23:46:55.94 ID:61zXYJG+P
あー以前から2chには「釣り」というのが有ってだな…今日も釣れました

180 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/10/13(木) 00:25:05.60 ID:xyVhH5ra0
私の好きなタイプの人がいると聞いて

181 :名無しさん@京都板じゃないよ (京都府):2011/10/18(火) 23:37:33.39 ID:VDYvXVeq0
ねむい・・・

182 : ◆RillyOFbbmix (福岡県):2011/10/28(金) 06:05:14.12 ID:f19vUnVN0
もふもふもふもふー

183 :モルモットさん(金)(京都府):2011/11/09(水) 23:26:32.10 ID:hQ8gtN2Y0
はあはあ

66 KB
新着レスの表示

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)
Hello 2ch !!
ERROR NO=0

maxLA=80.000000
LA=0.000000
2023/03/22 12:25:34 日本時間が取れるようになりました。
/operate2/1310080278/84-183 PATH_INFO
(null) QUERY_STRING
/home/ch2qb7/public_html/test/ cwd
/home/ch2qb7 home
qb7.2ch.net server name

ita[operate2]
key[1310080278]
res[84-183]
dat[/home/ch2qb7/public_html/operate2/dat/1310080278.dat]
where[1]
size[67120]
time[1452349620000000] LastModifyed 今回は無しの方向で、

lineN[258]
subject[がるタン。(*´Д`)ハァハァ]

st[83]
to[182]
ls[0]
nf[0]
xxx[84-183]